開催日時・会場・申込期間・開催要項
開催日時:2025 年3月1日(土)10:00~17:00
会場:一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会 3階会議室
申込・入金期間:2025年1月15日(水)~ 1月31日(金)
→定員に達したため、受付を終了しました。お申し込みありがとうございました。(1月23日追記)
2025年度 日本サーフィン連盟公認指導員・サーフィン海上安全指導員 講習会開催要項 (PDF)
1.NSA ID(マイページ)のご準備
講習会のお申込みには、マイページに表示されるNSA ID(数字5ケタ)が必須となります。
事前にNSA IDのご登録と顔写真のアップロードをお願いいたします。
テキスト・受験票はマイページに登録されているご住所宛に郵送します。
・NSAの会員等で既にマイページをお持ちの方
⇒マイページにログインいただき、NSA ID(数字5ケタ)を確認いただくほか、
マイページ内の「写真登録」メニューにて顔写真をご登録ください。
・これまでNSA会員だったことがなく、NSAの資格や検定級もお持ちでない方
⇒マイページを新規にご登録いただき、NSA ID(数字5ケタ)を確認いただくほか、
マイページ内の「写真登録」メニューにて顔写真をご登録ください。
・マイページをお持ちか不明の方(過去にNSA会員またはNSAの資格や検定級をお持ちだった方)
⇒NSA事務局にお問い合わせください。
参考:NSAマイページについて
2.お申し込み・お支払い(デジエントリー)
受講料のお支払いはデジエントリーにて受付いたします。
※デジエントリーのアカウントをお持ちでない方は、「新規登録」をお願いします。
※既にアカウントをお持ちの方も、氏名・住所・電話番号・メールアドレス等のご登録情報が、
現在の情報と一致しているかを必ずご確認ください。
受講料お支払い用URL:http://dgent.jp/e.asp?no=2400993
→定員に達したため、受付を終了しました。お申し込みありがとうございました。(1月23日追記)
公認指導員講習会受講(サーフィン海上安全指導員講習会含む):10,800円
公認指導員講習会受講(サーフィン海上安全指導員資格所持者で公認指導員講習会のみ受講):8,800円
※受講料と別にシステム(決済)手数料がかかります。
※定員に達した場合は、受付を締め切ります。あらかじめご了承ください。
<支部長もしくは理事の推薦により公認指導員講習会の参加を希望される方>
「参加希望用紙」をダウンロードいただき、
推薦者本人の直筆署名と質問への回答をご記入のうえ、申込期限内にメールにてご提出ください。
審査の結果、受講基準に達しないと判断された場合は、
システム手数料・振込手数料を差し引いた受講料をお返しします。
<サーフィン海上安全指導員資格をすでにお持ちの方>
サーフィン海上安全指導員認定証の画像データを申込期限内にメールにてご提出ください。
参加希望用紙・認定証画像データのメール提出先:info@nsa-surf.org
(公社)日本サーフィン連盟 安全対策委員会 宛
※件名に「公認指導員講習申し込み」と入力してください。
※郵送・FAXでのご送付は対応いたしかねます。
3.注意事項
<キャンセルについて>
受講料お振込み後、キャンセルの返金は申込期間中のみ対応いたします。
申込期間を過ぎての返金はできかねます。あらかじめご了承ください。
キャンセルの際は、システム手数料・振込手数料を差し引いた受講料をお返しします。
<開催中止・変更について>
天災や感染症拡大防止等、主催者事由に関わらない開催の中止や変更があった場合は、
システム手数料・振込手数料を差し引いた受講料をお返しします。
<その他>
日本サーフィン連盟公認指導員講習会にお申し込みされる方で、
サーフィン海上安全指導員資格をお持ちでない方は、
「サーフィン海上安全指導員講習会」と「日本サーフィン連盟公認指導員講習会」双方の受講が必要です。