第4回 厚真町長杯 公認

開催地
北海道 勇払郡厚真町 浜厚真海浜公園
開催期間
開催日 2024年7月28日(日) 予備日なし
選手集合 AM5:00 浜厚真海浜公園
主催
NSA北海道支部
エントリー
エントリー期間 2024年6月8日12:00~2024年7月7日
エントリー費 7,000円 ※中止の場合手数料差引金額の返金予定
エントリー方法 デジエントリー
※エントリーの際、正会員の方は2024年の正会員番号を正しく提出されていないと、ポイント付与がされません。(Aから始まる英数字10桁)
正しい正会員番号かNSAマイページにログインして今一度ご確認頂くことをおすすめいたします。(5桁のNSA-IDとは違いますのでご注意下さい)
開催クラス
★SMキッズ・・・・・・・・・・・16名(SMキッズクラス)
★SMボーイズ・ジュニア・・・・・16名32名(SMボーイズ・ジュニアクラス)※5/24増員
★SMメン・・・・・・・・・・・・32名16名(SMジュニアメン・シニアメンクラス)※5/24減員
★SMシニア・マスター・・・・・・32名(SMシニア・マスタークラス)
★SMグランドマスター・カフナ・・16名24名(SMグランドマスター・カフナクラス)※6/13増員
★SWガールズ・・・・・・・・・・16名(SWキッズ・ガールズ・ジュニア・ジュニアウィメンクラス)
★SWシニアウィメン・・・・・・・16名(SWシニアウィメン・シニア・マスター・グランドマスタークラス)
★LMメン・・・・・・・・・・・・16名(LM全クラス)★BWウィメン・・・・・・・・・・16名(BW全クラス)
★=公認大会ポイント対象クラス
()内はポイントランキングクラスによって表記されています。会員登録クラスではありません。
※NSA正会員の方(4級以上保持者)に保持級によって公認大会ポイントが付与されます。
※ポイント算出対象の保持級は大会開催日の45日前(予備日等は考慮しない)までに取得した級とします。
※各クラス応募人数が16名に達しなかった場合は、ポイント付与の対象外となります。
※正会員5級・オープン会員・一般はポイント付与対象外です。
※エントリー募集人数の変更の可能性があります。
※エントリー数が16名未満の際は他クラスと統合または非公認クラスとして開催いたします。
※この大会は2024年度ポイントランキング対象の大会となります。
「AA厚真町長杯」参加にあたり宿泊施設の確保にお困りの方へ 6/14追加
現在、大会会場周辺の民間宿泊施設(苫小牧市、千歳市、厚真町、安平町、むかわ町のホテル・旅館等)のほぼすべてが、近隣で進む大規模工事関係者等の影響により満室状態となっています。
このような状況を踏まえ、大会実行委員会事務局として、大会にご参加の方で宿泊場所の確保にお困りの方向けに会場近くの簡易宿泊施設等を紹介いたします。
施設数には限りはあり、先着順のご紹介となってしまいますが、以下の要件でご了承いただける方は、早めに下記あてにお問い合わせください。
①宿泊に伴う料金は、貸布団代(1組2,200円)+光熱水費等の実費相当額で、施設によって多少の変動があります。
②原則として1施設1グループ(5人程度まで)
③入浴設備・食事提供はありません。(食料は近くのスーパーやコンビニで調達いただくか、簡単な自炊は可、入浴は、むかわ町四季の館やこぶしの湯あつま、安平町鶴の湯温泉等の日帰り入浴をご利用ください)
大会実行委員会事務局 宮下 (連絡はこちらのインスタグラムアカウントhttps://www.instagram.com/atsuma_beach_club?igsh=a2k0cDRzenJsaGFk&utm_source=qrにDMしてください)
大会SNS
お問い合わせ
北海道支部 担当者 藤井
TEL:090-1992-0616 FAX:011-780-4173
NSA北海道支部 Facebook
お問合せは北海道支部フェイスブックアカウントへのDMまたはお電話にてお問合せください。
その他
【ポイント付与について注意事項】
公認大会主催者へ正しい正会員番号を提出されていない場合、ポイント付与がされない場合があります。
Aから始まる10桁の英数字を正しく提出してください。
※付与されないケース
・Aを含まない昨年以前の表記の正会員番号を提出した
・10桁未満の英数字で提出した
・本年度新規正会員登録をしたが、前使用していた正会員番号を提出した
・NSA-ID5桁を間違えて提出した
・親族の別の正会員番号を提出した
【競技規定について】
大会出場される選手は競技規定を遵守して下さい。