【DAY3】2023 SURF CITY EL SALVADOR ISA WORLD SURFING GAMES

PHOTO : ISA / PabloJimenez
2023 SURF CITY EL SALVADOR ISA WORLD SURFING GAMES
DAY3
大会3日目。
NAMINORI JAPANはWomen Main R2 Heat4、La Bocanaにて前田マヒナ選手からスタート。
PHOTO : ISA / Sean_Evans
波の高さは頭〜頭オーバーのコンディションで、サイドオンショア。
昨日よりも波のサイズは大きくなっている。
マヒナ選手はオープニングライドで7点台を獲得し、次の波のクローズセクションでリエントリーし5点台を獲得。
終盤に逆転を許したが、2位でヒートを通過。
次にWomen Main R2 Heat6、La Bocanaに都筑有夢路選手の登場。
PHOTO : ISA / Pablo Jimenez
一本目にレフトの波をキャッチし、2回のリエントリーで4点台を獲得。
その後も同様の構成で5点台を獲得し、2位でヒートを通過と安定した試合運び。
続いて、Women Main R2 Heat15、La Bocanaに松田詩野。
PHOTO : ISA Jersson Barboza
1本目のレフトの波をキャッチし、3回のターンで4点台を獲得。その後もターンを中心にして5点台でヒートをリード。
その後はセットの波が得られず、プライオリティを活用して試合を優位に進め、2位でヒートを通過。
El Sunzal にてMen Main R2 Heat24、五十嵐カノア選手が登場。
PHOTO : ISA Sean Evans
オープニングライドで90%以上の選手がライトに行く波にカノア選手レフトを攻めいきなり6.67を叩き出す。
創造力豊かな攻めでヒートをリード。
ニュージーランド、ベネズエラ、フィリピンの経験豊かな選手達を相手に格の違いを見せつけ、ラストライドで7.10を出し、危なげの無い安心した試合運びでラウンドアップ。
アジア枠をとりに行く事が目標である日本チームにとって、
このヒートでアジアの強豪国に入るフィリピンの選手がリパチャージに回った事で日本チーム目標達成へ大きな弾みをつけた。
明日からはさらに波のサイズが上がると予測されており
NAMINORI JAPANは、上位進出を目指します。
皆様の応援をよろしくお願いいたします。
選手のライディングやオフショット、ヒート結果など
最新情報はNAMINORI JAPAN 公式Instagramをフォローしてください!