【FINAL DAY】2023 SURF CITY EL SALVADOR ISA WORLD SURFING GAMES

PHOTO : ISA / Jersson Barboza
2023 SURF CITY EL SALVADOR ISA WORLD SURFING GAMES
FINAL DAY
大会8日目。
雷が鳴り響くなど悪天候もあり、ヒート開始が遅れたが
LA BOBANAでは、Men Repechage R11より試合がスタート。
稲葉玲王選手がクレジット。
PHOTO : ISA / Jersson Barboza
波のサイズはセットが1.5~ダブルで弱いサイドオンショアのコンディション。
稲葉はレフトの波を中心にライドしていきます。
最初のライトの波をテイクオフし、5点台を獲得。
その後も、レフトの波で5点台を獲得するが、他の選手が高得点を獲得し、その差を広げられてしまう。
最後の波もインコンプリートで4位で試合終了。
稲葉選手はここで敗退となった。
メインラウンドR7にはカノア選手が出場しました。ライトの波でコンビネーションターンとエアでエクセレントスコアを獲得しました。
その後もライトの波で鋭いターンを見せ、トータル17.8で1位通過しました。
ファイナルラウンドでは五十嵐カノア選手が出場。
PHOTO :ISA / Pablo Jimenez
ライトの波を中心に攻めていき、8点台を獲得するが得点が伸びない。
レフトの波では、9点台を連発する選手がいて、その差を詰めきれない。
最後にまで、ライトの波を待つが逆転することができず、4位でフィニッシュ。
この結果、アジア大陸枠はカノア選手が獲得しました。
PHOTO :ISA / Pablo Jimenez
■大会結果(チーム)
国別総合 : 4位
男子国別 : 3位
女子総合 : 7位
■大会結果(個人)
(男子)
五十嵐カノア 4位※今大会アジア最高位
稲葉玲王 8位
脇田泰地 22位
(女子)
松田詩野 13位※今大会アジア最高位
前田マヒナ 31位
都筑有夢路 37位
今回の目標であった男女のアジア大陸枠の2枠を獲得できたことは、本大会の大きな成果となりました。
皆さま応援ありがとうございました。
選手のライディングやオフショット、ヒート結果など
最新情報はNAMINORI JAPAN 公式Instagramをフォローしてください!