NSA 公益社団法人日本サーフィン連盟

NEWS ニュース

SUP&Paddleboard日本代表チーム 静岡スバル自動車株式会社とスポンサーシップ契約を締結!

日本代表

一般社団法人 日本サーフィン連盟(本部:東京都新宿区、理事長:酒井厚志、以下「NSA」)と静岡スバル自動車株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:鈴木孝典、以下「静岡スバル」)は、NSAが国際大会派遣のため編成するSUP&Paddleboard日本代表チームとスポンサー契約を締結したことをお知らせいたします。

■SUP&Paddleboard日本代表チームと静岡スバル様の協賛の背景
静岡スバル様は、2021年より地元御前崎市出身の女子プロサーファー池田美来選手のサポートをはじめとして、
夏季の期間に海岸をパトロールする「ライフセーバーカー」の貸与などを続けておりました。

さらに2022年からはスポーツ関連競技会への協力、協賛に力を入れ
第1回、第2回と2年続けて静岡県で開催された日本代表選手選考会、
JSUPPC※1 SUP&Paddleboard選手権大会(ディスタンス・テクニカル・スプリント・ジュニア)」にも協賛をいただいておりました。
その中でSUPとPaddleboard競技日本代表選手と静岡スバルの皆さま方と交流を重ねていくなかで、
日本代表チームのスポンサー契約を締結する運びとなりました。

■今年のSUP&Paddleboard国際大会」について
国際サーフィン連盟(ISA https://isasurf.org/)が主催する「ISA World SUP and Paddleboard Championship (WSUPPC)」の前回大会は、
2022年10月から11月にかけてカリブ海のプエルトリコにおいて開催されました。
日本代表チームは第1回のJSUPPC SUP&Paddleboard選手権大会での選考を経て選ばれました。
結果は金メダルを含め計10個のメダルを獲得、チームとしても団体総合4位のカッパーメダルが授与される好成績を収めました。
2023年大会は、9月24日~10月1日の予定で、舞台をフランス西部ビスケー湾のサーブルドロンヌにて開催されます。
昨年にも増して、日本代表チームの活躍と健闘が期待されます。


■サポートの内容
静岡スバルオリジナルキャラクター「スバリス」による応援
日本代表選手が移動時などに着用するユニフォームの左胸には「静岡スバル」のロゴ、
左袖には静岡スバルのオリジナルキャラクター「スバリス」がデザインされております。フランスの地でこのユニフォームを着て、世界の選手たちと戦ってきます!
また、国際大会終了後には報告機会のほか、静岡スバルSUP体験イベントなどや安全啓発活動、講習の機会を計画中です。


静岡スバル様と夏に限らず年間を通じて連携し、さらなる「水辺の事故ゼロ」活動を推進するための準備を進めております。

■静岡スバル自動車株式会社お問合せ先

◇静岡スバル自動車株式会社 ブランド・広報戦略室
広報担当: 峯 將洋(みね まさひろ)
TEL
        054-345-2132
E-mail   pr@shizuoka-subaru.co.jg


【本リリースに関するお問い合わせ先】
一般社団法人日本サーフィン連盟・強化部担当:岡野
Tel:03-6434-7341(平日 10:0018:00) E-mail:okano@nsa-surf.org

関連ニュース