ショート、ロング、ボディボード/各1級~5級 由良海岸ポイント※12/16海山ポイントから変更となりました
日程
2021/12/19(日)
会場
山形県鶴岡市
実施級
- ショート
- 1級2級3級4級5級
- ロング
- 1級2級3級4級5級
- ボディボード
- 1級2級3級4級5級
選手集合 時刻・場所
午前5時00分 由良海岸ポイント※12/16海山ポイントから変更となりました
詳細
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、東北6県北陸4県居住者(オープン会員含む)及び東北6県北陸4県正会員のみ対象となります。
参加される方は、注意事項や問診票等について今後案内がありますので、下記ブログやFBページを確認してください。
12/16支部案内(転記)
12/19(日)NSA山形支部主催サーフィン検定を受講される方へ再度お知らせします。
当初予定しておりました海山ポイントは協議の結果コンディション不良と判断した為に由良海岸ポイントへと受験会場が変更になりました。(12/16変更)
由良海岸ポイント
山形県鶴岡市由良2丁目
受験者の方は由良海岸ポイント第二駐車場のご利用をお願い致します。
由良海岸ポイント真正面の駐車スペース及び第一駐車場(ポイント脇のトイレ付近一帯)は観光者優先になりますので設営資材車、役員、スタッフのみの駐車になります。
当日は山形支部駐車場係員の指示に従って下さい。
本部受け付けテント、問診票提出する検温ゲートは第一駐車場トイレ前付近に設置予定です。
コロナ禍での開催の為下記の感染対策と注意事項をご理解の上厳守して頂く様宜しくお願い致します。
受験者の方はNSAのHPからサーフィン検定のページへ進み記載の案内欄から問診票をプリントアウトして頂き必要事項を記入して頂き必ず提出して頂きます。(役員、スタッフ、同伴者全て)
当時の受験の流れと致しましてはまず検温チェックゲートにて問診票の提出、検温検査を済ませ支部の判子を受験カードの裏に押しますのでそれを済ませてから本部テントにて各受験級にお並び頂く形になります。
問診票と合わせて受験票もご持参お願い致します。
(受験票が無く当日記入予定の方は受験票を配布し記入するテーブルが設置されていますので先に記入を宜しくお願い致します)
検定チェックゲートにお並び頂く際には1mのソーシャルディスタンスのご協力を宜しくお願い致します。
当日はスタッフの指示に従う様宜しくお願い致します。
(問診票の不提出、検温チェックにて37.5°以上ある方はいかなる理由がありましても受験出来ません)
コロナ対策として通常の受け付けより混雑が予想されますので受験カードの記入に不備が無いよう宜しくお願い致します。
(証明写真、会員番号、各保持級の認定番号)
NSA会員証、認定カードのご持参を宜しくお願い致します。
記入もれがある場合は再度後方へお並び頂く場合もございます。
オープン会員で保持級の無い方は5級からの受験になります。
またオープン会員の方は東北6県または北陸4県在住者のみの受験になります。
前日入りされる受験者の方は開催される由良ポイント以外での近隣ポイントでのサーフィンは控えて頂く様宜しくお願い致します。
また由良ポイント正面スペース、第一、第二駐車場や近隣のコンビニなどの駐車スペースでの車中泊やキャップは一切禁止致します。
最寄りビジネスホテルや民宿、旅客などのご利用をお願い致します。
選手集合は5時ですのでなるべく時間に合わせての会場への入場のご協力をお願い致します。
由良海岸第一駐車場のトイレ付近に本部テントを設置するので万が一駐車された場合は移動をお願いする場合もございますのでスタッフの指示に従って下さい。
検定開催中のポイントでの注意事項
マスク着用の徹底をお願い致します。
駐車場内では一般観光客の方もいらっしゃいますので大人数での会話は控えて頂きます様宜しくお願い致します。
砂浜での応援などはなるべく少人数でハイタッチなどの行為も控えて頂く様宜しくお願い致します。
スタッフの指示に従って下さい。
NSAコロナ対策ガイダンスに従って下さい。
上記の内容をご理解の上宜しくお願い致します。
それでは受験者の皆様お気をつけてお越しください。
NSA山形支部 山本陽一
問診票
リンク
主催支部
山形