【2023年最新】女性向け・女性専用のおすすめパーソナルジム13選

女性におすすめのパーソナルジム

女子が通うのにおすすめのパーソナルジムは?
女性の場合、パーソナルジムはどうやって選べばいい?

パーソナルジムに関心を持っている女性は、特に上のような疑問を持つことが多いでしょう。

この記事ではこうした疑問にお答えして、女性におすすめのパーソナルジムやジムの選び方、女性の間でパーソナルジムが流行っている理由などを解説していきます。

「パーソナルジムで短期間で痩せたい!」「良いジムを見つけて理想のボディを手に入れたい!」と考えている女性は、ぜひ参考になさってください!

ぜひこの記事を参考にしてみてね!

かえでちゃん

この記事をまとめると…
  • トレーナーやスタッフが全員女性ということが多く相談しやすい
  • パーソナルジムには「女性専用・女性向け」のジムが多くある
  • これらのジムでは女性の体に合ったトレーニングを受けられる
  • トレーナーの指名もでき完全個室のトレーニングでも安心
  • シャワー室はもちろんパウダールームが完備されているジムも多い
  • キッズルーム完備のジムもあり小さい子どもがいる女性でも通いやすい
  • 人気のジムは、下半身に特化した『 BCONCEPT(ビーコンセプト)
  • 30日間全額返金保証も受けられるので安心
  • まずは気軽に無料カウンセリングと体験トレーニングを受けてみよう
ビーコンセプト 

この記事の監修者

ビーコンセプト代表取締役 田代 直矢

ビーコンセプト代表取締役 
田代 直矢

保有資格一覧
NESTA-PFT
監修場所
【女性向け】パーソナルジムの選び方/女性がパーソナルジムに行く際の注意点/女性向けパーソナルジムに関するQ&A
読者へのコメント
女性向けのプログラムを設けているパーソナルジムは多数存在します。筋トレをして一定の栄養素を体に取り込むことで、筋肉がつきますが、筋肉のつけ方が女性らしいシルエット作りをするために重要です。ご検討中のジムがご自身の理想とするシルエット作りに適しているか、カウンセリングや体験レッスンで確認する事をお勧め致します。


経歴
大学在学中、法律家を目指し日々勉学に励みながら、ストレス発散の目的でフィットネスジムに通い、フィットネスが心に与える影響に感銘を受け、フィットネス業界にて独立。
自身のダイエットやボディメイク経験のノウハウをもとに、大手のフィットネスクラブと提携し、全国100か所以上のフィットネス現場にトレーニングプログラムを提供し、「日々探求し、情熱を持ってお客様の目標に向かい二人三脚で歩む」というトレーナー理念を信条に多くのトレーナーを育成し、派遣業を営む。全国30か所に展開する、中規模のプライベートジムの立ち上げ、プログラム作成、お客様のフォロー、人材育成などジム運営の経験を積み、2017年に株式会社ビーコンセプトを設立。 ボディメイク、特に脚痩せ・ヒップアップを得意としたプライベートジムを2022年現在、全国36店舗展開中。
Webサイト・SNS等
Webサイト:https://b-concept.tokyo/

目次

【女性向け】パーソナルジムの選び方

【女性向け】パーソナルジムの選び方

女性のパーソナルジムの選び方のポイントは、主に以下の5点です。

選び方のポイント
  • 通いやすさ(立地・営業時間)で選ぶ
  • トレーナーとの相性・レベルで選ぶ
  • 料金・コストパフォーマンスで選ぶ
  • 子連れでも通えるかどうかで選ぶ
  • アメニティやレンタル品の充実度で選ぶ
それぞれ解説していきます!

かえでちゃん

通いやすさ(立地・営業時間)で選ぶ

通いやすさ(立地・営業時間)で選ぶ

パーソナルジムに限らず通常のジムやその他の習い事でも、挫折の原因で最も多いのは「通うのが面倒になる」ということです。

このため、挫折せずに通い続けるためにまず「通いやすさ」を見る必要があります。

  • 自宅や職場の近くにあるか
  • 最寄り駅からのアクセスが良いか
  • 車で通う場合は駐車場を利用しやすいか
  • 営業時間は長いか

これらの点をまずチェックするようにしましょう。

また「出先で時間ができた時に通いたい」「転勤や引っ越しの可能性がある」という場合「店舗数の多さ」も重要となります。

営業時間については、たとえば「24/7workout」であれば、午前7時〜深夜24時と、非常に長い時間帯で利用できます。

このようなジムもあるため、定時で仕事を上がることが難しいという女性でも、無理なく通えるパーソナルジムが見つかります。

夜でも通いたい方は「24/7workout」がおすすめですよ!

かえでちゃん

トレーナーとの相性・レベルで選ぶ

トレーナーとの相性・レベルで選ぶ

パーソナルジムは専属トレーナーからマンツーマンのトレーニングを受けられることが特徴です。

このトレーナーとの相性が良ければトレーニングの効果はさらに上がり、逆に相性が悪ければ通うこと自体が苦痛になってしまいます。

このため、まず重要なことはトレーナーのレベル以上に「相性」だといえます。

この相性をどう測るかですが、ほとんどのパーソナルジムでは体験トレーニングを受けられるため、この体験で確かめるのが良いでしょう。

こうした相性に加えて、トレーナーの「レベル」も重要です。

たとえば有資格者である・ボディコンテストで上位の実績があるなど、客観的にレベルを測れる資格や実績があると、能力についても信頼しやすいでしょう。

もちろん、こうした資格や実績には現れない「純粋な指導の上手さ」も重要なため、この点もやはり体験トレーニングによって確かめるべきといえます。

まさとくん

気になった方は体験トレーニングに行ってみましょう!

この他「トレーナーの指名や変更はできるか」「女性トレーナーに限定することはできるか」なども重要な点です。

これらの要素を総合して「トレーナーについて最も安心・信頼できるジム」を選ぶようにしましょう。

料金・コストパフォーマンスで選ぶ

料金・コストパフォーマンスで選ぶ

パーソナルジムの料金は「2ヶ月16回」のコースで「20万円〜30万円」という金額が相場です(入会費込み)。

この相場に照らし合わせると、16回で20万円前後のジムは「やや安い」といえます。

逆に30万円前後であれば「やや高い」といえるでしょう。

しかし、当然ながらパーソナルジムは安ければ良いわけではなく、トレーナーのレベルやジムの設備やレンタルサービスなども考慮し「コストパフォーマンスの良さ」で選ぶ必要があります。

トレーナーのレベルもジムの設備も、実際に体験トレーニングを受けて初めてわかるため、体験を受けてからコストパフォーマンスを考慮するようにしましょう。

まさとくん

コストパフォーマンスを意識して選びましょう!

子連れでも通えるかどうかで選ぶ

子連れでも通えるかどうかで選ぶ

お子さんがいる方であれば、子連れでも通えるかどうかもチェックしておきましょう。

ジムによっては、キッズスペースを設けているところもあります。

「ジムに通いたいけど、小さい子どもがいるから行けない…」「トレーニングに集中したい」といった方でも、安心してジムに通うことができるでしょう。

また、託児所手当を支給しているジムもあるため、事前にチェックしておくのがおすすめです。

特にビーコンセプトは、子連れOKで託児所費用も1回1000円、卒業までに最大16,000円補助してくれますよ!

かえでちゃん

アメニティやレンタル品の充実度で選ぶ

アメニティやレンタル品の充実度で選ぶ

ジムによって、アメニティやレンタル品の充実度が異なります。

ウェアやシューズをレンタルできるジムもあれば、タオルしかレンタルできないジムもあります。

かえでちゃん

できるだけ手ぶらで通いたいのであれば、レンタル品の充実度もチェックしておきましょう。

また、多くのジムにはシャワールームがついていますが、一部のジムではシャワールームがない場合もあります。

シャワールームがないジムでは、ボディシートを提供してくれるところもありますが、シャワーを利用したい方は、シャワールームの有無もチェックしておくと良いでしょう。

女性におすすめのパーソナルジム比較表

女性におすすめのパーソナルジム比較表

ジム名入会金1回あたり料金総額初回体験料金返金保証
BCONCEPT38,500円
※キャンペーンで0円
太ももダイエットプログラム:9,982円太ももダイエットプログラム:179,685円カウンセリング無料なし
CREBIQ33,000円2ヶ月16回:9,362円2ヶ月16回:149,800円0円30~40日以内の申請でコース料金返金
OUTLINE一括は無料ダイエットコース(16回):11,550円ダイエットコース(16回):184,800円0円なし
FURDI19,800円7,678円〜無料なし
Reborn myself22,000円チケットプラン16回:8,800円〜チケットプラン16回:140,800円〜0円なし
eviGym0円月8回プラン:7,150円月8回プラン:57,200円1,100円なし
RIZAPWOMAN55,000円16回2ヶ月:20,487円16回2ヶ月:327,800円5,500円30日以内の申請で全額返金
Feliz0円月額32,780円(2ヶ月)カウンセリング無料なし
UNDUEX SUPERBODY33,000円スタンダード2ヶ月集中コース:13,475円
※一括の場合
スタンダード2ヶ月集中コース:215,600円
※一括の場合
カウンセリング無料30日間返金保証制度
24/7workout41,800円2ヶ月コース:16,088円2ヶ月コース:257,400円カウンセリング無料30日間全額返金保証あり
BEYOND0円STANDARD 10:9,680円STANDARD 10:96,800円通常11,000円なし
トリプルエム11,000円トレーニングプラン8回:16,500円トレーニングプラン8回:132,000円9,900円なし
加圧BEAUTY TERRACE22,000円加圧トレーニング:9,900円〜カウンセリング無料なし

※価格はすべて税込表示

【女性向け】おすすめのパーソナルジム13選

【女性向け】おすすめのパーソナルトレーニングジム8選

女性向けでおすすめできるパーソナルトレーニングジムは、以下の13カ所です。

女性におすすめのパーソナルジム
  1. BCONCEPT(ビーコンセプト)
  2. CREBIQ(クレビック)
  3. OUTLINE(アウトライン)
  4. FURDI(ファディー)
  5. リボーンマイセルフ
  6. evi Gym(エビジム)
  7. RIZAPWOMAN(ライザップウーマン)
  8. Feliz(フェリーズ)
  9. UNDEUX SUPERBODY
  10. 24/7Workout
  11. BEYOND(ビヨンド)
  12. MMM(トリプルエム)
  13. 加圧BEAUTY TERRACE(加圧ビューティーテラス)
順番に紹介していきますね!

かえでちゃん

ビーコンセプト:脚痩せ中心にダイエットで一押し

ビーコンセプト  
入会金通常38,500円(太ももダイエットプログラム)
※入会金無料キャンペーン実施中
初回体験料金無料カウンセリング後体験可
返金保証なし
レンタルシューズ、靴下、タオル、水、ウェアはクリーニング保管
アメニティシャワー、プロテイン
営業時間10:00~23:00(店舗によって異なる)
店舗全国36店舗
ここがおすすめ!
  • 下半身中心に鍛え、美脚・美尻を目指せる
  • 女性専用の完全個室でトレーニングできる
  • ウェアやタオルが無料でレンタルできる

BCONCEPT(ビーコンセプト)は、脚痩せ・下半身痩せで特におすすめの女性専用パーソナルジムです。

医師×トレーナー」のタッグで開発された独自の脚痩せメソッドにより、多くの女性がキレイな脚を手に入れています。

完全個室でトレーニングできるため、人目を気にせずボディメイクをしたい女性にもおすすめ。

楽天リサーチによるイメージ調査で、3部門のNo.1を獲得するなど多くの女性から支持されているパーソナルジムです。

最も強いのは脚痩せですが「全身痩せくびれ産後ダイエット美姿勢」など、あらゆるカテゴリで理想のスタイルを叶えることができます。

『an・an』や『Tarzan』などの人気雑誌でも「美脚・美尻になれるパーソナルジム」として大きく紹介されています。

プログラムを監修しているのは、ベストボディ・ジャパンパーソナルトレーナー部門・優勝者の愛洲伸子氏と、日本整形外科学会専門医で慶友整形外科病院医師である世良 泰氏。

圧倒的な実績を誇る監修者に加え、個々のトレーナーも各種の大会でグランプリを多数獲得しており、あらゆる高度な専門資格を保有するなど、レベルの高い指導を受けられることが特徴です。

シューズやソックス、タオルなどは全て無料で貸出してもらえるため、完全に手ぶらで通えることもメリット。

下半身を中心に理想のスタイルを実現したい女性は、ぜひBCONCEPTをチェックしてみてください!

クレビック:理想のウエストのくびれを目指せる

クレビック  
入会金33,000円(税込)
初回体験料金0円
返金保証30~40日以内の申請でコース料金返金
レンタルシューズ、ウェア、タオル
アメニティシャワー、パウダールーム、プロテイン
営業時間7:00~23:30
店舗東京・神奈川・大阪に46店舗
ここがおすすめ!
  • 理想のウエスト・くびれを目指せる
  • アフターフォローが充実しており、リバウンド対策ができる
  • 30日間全額返金保証がるため、合わなかった場合でも安心

CREBIQ(クレビック)は、特に美しい腰のくびれを目指したい女性におすすめのパーソナルジムです。

女性のためのパーソナルトレーニング」というキャッチフレーズの通り、女性専用・個室完備のジムとして高い人気を博しています。

女性の身体を知り尽くしたプログラムと、ハイレベルなトレーナーによる個人指導で、短期間に成果を実感しやすい点が特徴。

栄養士による毎日の栄養指導を受けられるため、3食をしっかり食べながら健康的なダイエット・ボディメイクを実践できます。

また『あんしん30日間全額返金保証プログラム』があるため、万が一成果が出なかった場合にも返金を受けられる点も安心です。

アフターフォローも充実しているため、パーソナルジムの中でも特にリバウンドのリスクが低いことが評価されています。

トレーニングに必要なアイテムはすべて無料でレンタルできるため、手ぶらで気軽に通えます。

全ての店舗が駅から徒歩5分以内という好立地にあり、通いやすさも抜群です。

美しいウエストのくびれを手に入れたい!」「理想のボディに近づきたい」と考えている女性は、ぜひCREBIQの体験トレーニングを試してみてください!

OUTLINE(アウトライン):短期間でのダイエットに特化

OUTLINE 
入会金一括払いは無料
初回体験料金0円
返金保証無条件の残回数返金制度あり
営業時間7:00~23:00
店舗27店舗
ここがおすすめ!
  • 女性専用で完全個室のため安心できる
  • 生涯オンラインサポートがあり、卒業後も相談できる
  • ベビーサークルが用意されているため、お子様連れでも通える

OUTLINE(アウトライン)は、関東中心に店舗を構える完全個室の女性専用パーソナルジムです。

短期間での女性のダイエットに特化しているのが主な特徴。

生涯オンラインサポートがついており、ジム卒業後も、トレーニングや食事方法について相談ができるのが魅力的なポイントです。

そのため、「リバウンドしないか心配…」と不安のある方におすすめです。

ウェアやタオル、シューズは無料でレンタルでき、シャワーも無料で利用できます。

仕事帰りやお出かけ前後でも、手ぶらで気軽に通えるので安心です。

それから、全店にベビーサークルが用意されているため、お子様連れでも通うことができます。

カウンセリングは無料となっているので、「短期間で結果が出せれば…」とお悩みの女性は、気軽に相談してみましょう。

FURDI(ファディー):AIを活用した効率的なトレーニング

FURDI(ファディー)

入会金19,800円(税込)
初回体験料金無料
返金保証なし
レンタル
アメニティ
営業時間10:00〜19:00
店舗により異なる
店舗全国52店舗
ここがおすすめ!
  • AIを活用して一人ひとりに合ったパーソナルプログラム
  • 1回30分と効率的なトレーニング
  • シンプルでわかりやすい3つの料金プラン

FURDI(ファディー)は、女性専用のAIパーソナルトレーニングジムです。

女性専用フィットネスジム部門では、「女性からの支持率」「初心者でも安心」「コスパ推奨度」の3部門で1位を受賞(※)。
※日本コンシューマーリサーチ 調査期間2021年10月15日〜2021年10月20日 インターネット調査 20代〜60代の女性 531名以上

AIが女性一人ひとりの運動を的確にチェックし、自分にピッタリなトレーニングを提供してくれます。

「体重を減らしたい」「筋肉をつけたい」など、それぞれの目的に合ったメニューでトレーニングができます。

トレーニング時間は最短30分と、効率が良いのも魅力的なポイント。

また、予約不要で通い放題のため、忙しい女性の方でも継続して通いやすいでしょう。

無料体験を行っているので、気になる方は、気軽に体験してみてはいかがでしょうか。

リボーンマイセルフ:女性限定のパーソナルトレーナー

リボーンマイセルフ 
入会金22,000円(税込)
初回体験料金カウンセリング・体験トレーニング無料
返金保証なし
営業時間店舗による
店舗全国に30店舗
ここがおすすめ!
  • トレーナーが全員女性で安心できる
  • 女性の体調や生理周期に合わせてメニューを調整
  • シャワーやパウダールームなどのアメニティが充実

リボーンマイセルフは、トレーナーが全員女性の女性専用パーソナルジムです。

10年以上運営しており、全国に30店舗以上展開しています。

女性専用パーソナルジムの中でも、店舗数は圧倒的と言えるでしょう。

長きにわたり運営してきた歴史や2万人以上の会員から得たデータをもとに、女性が痩せるために必要な要素を徹底追求

女性のダイエットをサポートする独自のトレーニングメソッドと食事メソッドを提供しているのが特徴です。

トレーニングする日の体調や生理周期なども考慮して、トレーニングメニューを調整してくれます。

女性にしかわからない悩みに寄り添ってサポートしてくれるので、女性の方は安心できるでしょう。

アメニティも充実しており、トレーニングウェア上下やバスタオル、フェイスタオルが無料でレンタルできます。

もちろん、シャワールームや個室のパウダールームも付いているので、お出かけの合間や仕事帰りでも、心配なく通えるのも魅力的なポイントです。

カウンセリングと体験トレーニングは無料となっているので、まずは気軽に体験してみましょう!

エビジム:コストパフォーマンス重視で選ぶなら

エビジム  
入会金0円
初回体験料金1,100円(税込)
返金保証なし
レンタル
アメニティウェットシート
営業時間7:30~22:00
店舗東京に9店舗
ここがおすすめ!
  • 価格がリーズナブル
  • 会員の80%が女性のため、女性でも安心できる
  • 優しく親しみやすいトレーナーが多い

エビジム(eviGym)は、特にコストパフォーマンスを重視する女性におすすめのパーソナルジムです。

女性専用ではないものの、会員さんの80%以上が女性であるため、ほぼ女性専用に近い「女性向け」のパーソナルジムといえます。

エビジムの特徴は、コミュニケーション力が高く親しみやすい女性トレーナーさんが揃っていること。

「トレーナーの技術レベルの高さより、気持ちよく付き合える人間性や信頼性を重視したい」という女性におすすめです。

もちろん、親しみやすいだけでなくトレーニングのレベルも高いことがエビジムの特徴。

ダイエットはもちろん、肩こりやむくみ、冷え性や腰痛などの体の不調に根本原因からアプローチする、独自の『eviGymメソッド』で人気を集めています。

コスパについては、一般的なパーソナルジムの2分の1〜3分の1の値段で通うことができ、自分に合った続けやすいプランを選べることもメリットです。

「パーソナルジムに通いたいけど料金が高いので迷っている…」という女性は、ぜひエビジムの無料体験レッスンを受けてみるといいでしょう!

RIZAPWOMAN:エステとトレーニングのW効果

ライザップウーマン  
入会金55,000円(税込)
初回体験料金5,500円(税込)
返金保証30日以内の申請で全額返金
レンタルウェア、タオル、水
アメニティシャワー
営業時間7:00~23:00
店舗全国58店舗
ここがおすすめ!
  • トレーニング×エステでより美しさを目指せる
  • トレーナーやスタッフが全員女性で安心できる
  • 女性向けの食事アドバイスがもらえる

RIZAPWOMAN(ライザップウーマン)は、日本を代表するパーソナルジムブランドとして知られるRIZAPの女性専用バージョンです。

トレーニング×エステ」のW効果で美を実現することが、通常のRIZAPとの違いです。

「WOMAN」と付く通り女性専用であり、担当トレーナーはもちろん、全てのスタッフが全員女性であるため、男性の目を気にせずにトレーニングに打ち込めます。

累計会員数17万人以上を誇るRIZAPは、40歳女性の間での人気がトップのブランドとしても知られています。

トレーニングは、業界でも屈指のレベルの高さを誇るRIZAPのトレーナー陣が、ストレッチなども取り入れて効率的で無理のないメニューにカスタマイズ。

食事アドバイスも女性に必要な栄養素を考慮し、無理なく健康にボディメイクをできる指導が受けられます。

エステサロン級の美容マシンも充実しており、トレーニングと並行して利用することで、たるみのないより美しいボディを手に入れることが可能です。

「女性用パーソナルジムの中でも特にハイレベルなジムに通いたい!」という女性は、ぜひRIZAPWOMANの体験トレーニングを受けてみてください!

Feliz(フェリーズ):ダイエット専門

フェリーズ 
入会金33,000円(税込)
初回体験料金体験レッスン無料
返金保証なし
営業時間店舗による
店舗大阪に5店舗
ここがおすすめ!
  • コスパ良くダイエットを目指せる
  • 完全個室のため周囲の目を気にせずトレーニングできる
  • 結果重視のため、最短でキレイなボディを目指せる

フェリーズは、ダイエット専門のパーソナルトレーニングジムです。

このジムは「結果に特化したダイエットジム」をキャッチフレーズにしており、徹底的に結果にこだわったトレーニングで評判を得ています。

梅田、京橋、上本町、心斎橋など、5つの店舗を大阪に展開しており、兵庫県や奈良県を含め、近畿地方に多数の店舗を展開しています。

また、パーソナルトレーニングジムとしては異例とも言える2ヶ月32,780円(税込)という低価格でサービスを提供していることも特徴です。

完全個室が備わっており、周囲の目を気にせずトレーニングに集中できます。

女性のダイエットに特に力を入れているため、「女性にとってコストパフォーマンスの高いパーソナルジムを探している」という方におすすめです。

UNDEUX SUPERBODY:女性のカラダをキレイにするスペシャリスト集団

UNDEUX SUPERBODY

入会金33,000円(税込)
初回体験料金カウンセリングのみ無料
返金保証30日間返金保証制度
レンタルシューズ、ウェア、タオル
アメニティシャワー、パウダールーム
営業時間8:00〜22:00(店舗によって異なる)
店舗東京・大阪・神戸に20店舗
ここがおすすめ!
  • 女性のカラダをキレイにするスペシャリスト集団
  • 低糖質宅配食を20食分無料提供
  • トレーニングもライフスタイルの一部に

UNDEUX SUPERBODYは、東京・大阪・神戸にある女性専用のパーソナルジムです。

2021年「女性が選ぶパーソナルジム1位」を獲得しており、女性から人気の高いパーソナルジムとなっています。

女性のカラダをキレイにすることを専門にしたスペシャリストが集まっており、「美尻」や「産後ダイエット」など、あらゆる女性の悩みを解決にサポートしてくれます。

また、「手軽に安心できて高品質な栄養管理ができる食事提供したい」との思いから、宅配食サービスを開始。

低糖質の宅配食20食分を無料で提供してくれるため、忙しい女性でも安心です

さらに、ジムは女性が楽しめるような設計になっており、ライフスタイルの一部として素敵な毎日を過ごせるでしょう。

カウンセリングは無料となっているので、まずは気軽にカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

24/7Workout:3食食べてダイエットを目指す

24/7ワークアウト  
入会金41,800円(税込)
初回体験料金カウンセリング無料
体験料金は店舗ごとにキャンペーンあり
返金保証30日間全額返金保証あり
レンタルウェア、靴下、シューズ、タオル、バスタオル
アメニティ水素水、シャワー
営業時間7:00~24:00
店舗全国75店舗
ここがおすすめ!
  • ムリな食事制限を行わず、しっかり食べてボディメイクを目指せる
  • 朝は7時、夜は24時まで営業しているため、忙しい女性も通いやすい
  • 30日間全額返金保証があるため、万が一会わなくても安心できる

24/7Workoutは、「3食食べるパーソナルジム」をコンセプトにしたパーソナルジムです。

パーソナルジムに通うとなると、厳しい食事制限をイメージしている方もいるでしょう。

しかし、24/7Workoutではムリな食事制限は行いません。

3食しっかり食べることで、極端な空腹によるストレスを防ぎ、暴食しにくい習慣を目指します。

リバウンドしないためには、ジム卒業後の食生活は重要です。

24/7Workoutを利用することで、リバウンドしない食生活を身につけられるでしょう。

また、管理栄養士が監修した「24/7式低糖質・低カロリーダイエットレシピ」が無料でもらえるのも嬉しいポイント。

コンビニ商品を使ったレシピも掲載されているため、仕事で忙しい女性も安心です。

30日間全額返金保証もあるため、万が一満足できなかった場合でも、返金してもらえるので安心できます。

「リバウンドしないための食習慣を手に入れたい」という女性は、ぜひカウンセリングを受けてみてください。

BEYOND:入会金無料・ペアトレーニング付

ビヨンド  
入会金0円
初回体験料金通常11,000円(税込)が初回限定無料
返金保証なし
レンタルウェア、タオル
アメニティシャワー、パウダールーム(店舗による)
営業時間10:00~23:00(店舗によって異なる)
店舗全国62店舗
ここがおすすめ!
  • 顧客満足度がトップクラス
  • トレーナーの質が高く、イケメンが多いと評判
  • 男女比3:7と女性でも通いやすい

BEYOND(ビヨンド)は、全国的に高い評価を獲得し、顧客満足度No.1のパーソナルジムとして有名です。

BEYONDの3つの強みである「業界屈指のトレーナー陣」「無理のない食事管理」「良心的な価格設定」は他のジムを寄せ付けない特徴です。

採用倍率50倍以上を誇るスタッフはトレーニングを熟知している上に、コンテスト日本一を獲得しているスタッフが多く在籍しています。

さらに男女比が3:7と女性層が多く通っているジムの一つでもあります。

今なら、初回限定で11,000円の体験トレーニングが無料ですので、誰でも気軽に申し込みすることができます。

BEYONDは多くの地域に店舗を構えていますので、比較的にジムまでの距離が近くなることが多いこともメリットの一つです。

MMM(トリプルエム):トレーニング×エステ

トリプルエム

入会金11,000円(税込)
初回体験料金9,900円(入会時全額返金)
返金保証なし
レンタルウェア、タオル
アメニティ水、プロテイン、シャワー(六本木店のみ)、パウダールーム、リラクゼーションルーム
営業時間7:00〜23:00
店舗東京 表参道店・六本木店
ここがおすすめ!
  • 女性専用の完全貸切
  • 多彩なオーダーメイドメニュー
  • トレーニングだけでなく心も癒せる

トリプルエムは、東京の表参道と六本木にある女性専用のパーソナルジムです。

完全貸切となっており、トレーニング前後で誰とも合わずトレーニングに集中できます。

トリプルエムでは、女性一人ひとりの悩みに合わせたオーダーメイドのトレーニングを実施。

ダイエットを目指すだけでなく、バストアップを目指すメニューやヨガのメニューも取り入れているところが魅力的なポイントです。

また、トレーニングだけでなく、ボディケアも行なっており、心と体の両方がリラックスできるでしょう。

ボディメイクを目指すだけでなく、心身ともにリラックスしたい方はぜひ一度体験してみてください。

加圧BEAUTY TERRACE:加圧トレーニングでトップクラス

加圧ビューティーテラス  
入会金22,000円
初回体験料金施設見学&カウンセリング無料
体験料金はコースによる
返金保証なし
レンタルウェア、水
アメニティパウダールーム
営業時間10:00~20:00(店舗によって異なる)
店舗東京・神奈川・千葉・名古屋・大阪に13店舗
ここがおすすめ!
  • 目的や部位別にコースが選べる
  • 女性のカラダに特化した加圧トレーニングが受けられる
  • 女性専用で完全予約制のため、集中してトレーニングできる

加圧BEAUTY TERRACE(加圧ビューティーテラス)は、名前どおり加圧トレーニングに特化したパーソナルジムです。

女性専用で完全予約制となっており、加圧トレーニングの内容も女性の体づくりに特化した内容であることが特徴です。

パーソナルトレーナーは全員が有資格者で、どのトレーナーに当たっても的確な指導を受けられます。

加圧トレーニングのマシンは、全ての機種の中でも最高性能を誇る「加圧マスターミニ」「加圧Nano」などを導入。

この分野で特に権威のある団体である『KAATSU JAPAN』の認定を受けたハイレベルなトレーナーが、あなたに最適なプログラムでマンツーマンの指導をしてくれます。

さらに、加圧BEAUTY TERRACEでは「加圧×エステ×美容矯正×ストレッチ」の、4つの複合メニューで、より高い相乗効果を期待できることが特徴。

このように高度なトレーニングと施術を、目的や部位に合わせて豊富なコースから選べることも人気の秘密。

より短期間で大きく痩せたい」「運動が苦手な分マシンの力を借りて効率的に痩せたい」と考えている女性は、ぜひ加圧BEAUTY TERRACEの体験トレーニングを試してみてください!

女性用パーソナルジムが流行っている理由

女性用パーソナルジムが流行っている理由

女性用のパーソナルジムが流行っている&人気の理由は、主に以下の3点です。

女性用のパーソナルジムが人気の理由
  • トレーナーやスタッフが女性で相談しやすい
  • 女性が快適に通える環境・設備が整っている
  • 男性や周囲の目を気にせずトレーニングに集中できる
順番に解説していきます!

かえでちゃん

トレーナーやスタッフが女性で相談しやすい

女性向け・女性専用のパーソナルジムは、女性ならではの悩みを相談しやすいことが特徴です。

パーソナルジムでは最初にカウンセリングを行いますが、その際に体重や各部のサイズを測り、体重をどの程度落としたいか、どのような体型を目指したいかなどを詳しく伝えます。

この際、担当が男性トレーナーだと「測定されるのが恥ずかしい」「希望を率直に伝えにくい」ということが多いでしょう。

しかし、女性向けのパーソナルジムであれば、このようなカウンセリングを女性トレーナーが行ってくれることがほとんどです。

(特に女性トレーナーのみ在籍のジムであれば、100%女性トレーナーが担当してくれます)

まさとくん

女性トレーナーが担当してくれると安心しますね!

このため測定でも恥ずかしいことが全くなく、生理なども含めたデリケートな体調・コンディションの問題を相談しやすいことが利点です。

女性が理想とする体型のイメージについても共感してもらいやすいため、より気持ちよくカウンセリングとトレーニングを受けることができるでしょう。

女性が快適に通える環境・設備が整っている

女性用のパーソナルジムは「女性の通いやすさ」がとことん考慮されていることも人気の理由です。

まず、仕事の帰りやプライベートの用事のついでにも気軽に通えるよう、あらゆるアイテムをレンタルできるジムが多くあります。

具体的には、スポーツウェアやタオル、シューズやソックスなど「トレーニングの必需品だけど自宅から持っていくのが大変」というアイテムを、全てレンタルしてもらえます。

また、ミネラルウォーターやプロテインなど、栄養系のアイテムも提供してもらえるジムが多いものです。

これらのアイテムやサプリなどのレンタル・提供は無料のこともあれば有料のこともあります。

割合は半々程度ですが、特に都市部では「すべて無料」というジムが増えています。

さらに、シャワー室はもちろん、お化粧直しをしやすいパウダールームも完備されているジムが増えています。

この他、お子様連れでも安心して通えるよう、キッズスペースが設けられているジムも多くあります。

お子さんが小さくジムに通うことを諦めていたという女性でも利用しやすい点は、女性向け・女性専用のパーソナルジムならではのメリットといえるでしょう。

お子さんがいても通えるのは良いですね!

かえでちゃん

男性や周囲の目を気にせずトレーニングに集中できる

一般のジムでは男性も多く、老若男女多数の人が出入りしているため、どうしても周囲の視線が気になってしまうものです。

それがモチベーションになる女性もいるでしょうが「気分的に落ち着かない」「今の体型をあまり人に見られたくない」と考えている女性も多いでしょう。

その点、女性向け・女性専用のパーソナルジムであれば、まず男性の目が一切気になりません。

また、多くのジムが個室を設けており、仮に個室でなくとも1回のレッスンで同席する女性は少人数であるため、やはり周囲の目はほとんど気にならないものです。

「人目を気にせずトレーニングに集中したい」「痩せてから人前に出るようにしたい」と考えている女性にとっては、この点も女性向けのパーソナルジムのメリットといえるでしょう。

パーソナルジムに通った女性に「効果の実感度・満足度」を調査

パーソナルジムに通った女性に「効果の実感度・満足度」を調査

編集部で、実際にパーソナルジムに通った経験のある女性にアンケートを実施。

パーソナルジムに通って、「効果を実感できたか」や「満足できたか」を調査しました。

アンケートの調査概要は以下の通り。

アンケート調査概要
  • 調査方法:インターネット
  • 調査日:2023年5月10日〜5月17日
  • 調査対象:パーソナルジムに通った経験のある全国の10代以上の女性
  • 回答数:50人
  • 有効回答数:49人

それぞれ、結果を解説していきます。

効果の実感度:80%以上の女性が「効果を実感できた」と回答

パーソナルジムの効果の実感度に関するアンケート結果

アンケート調査の結果、上記のグラフの通り、「少し実感できた」が59.2%、「とても実感できた」が22.4%と、「実感できた」と回答した女性が81.6%でした。

「実感できた」と回答した中には、「体重が減った」「体型が変わった」と、しっかりと結果が得られた方が多く見受けられました。

一方、「あまり実感できなかった」と回答した方には「思ったより、体重が減らなかった」「続けられなかった」という方も。

とはいえ、80%以上の女性がトレーニングの成果を実感できているため、パーソナルジムに通うことで、自身の望む結果が得られる可能性は高いと言えるでしょう。

かえでちゃん

総合的な満足度:77.5%の女性が「満足」と回答

パーソナルジムの満足度に関するアンケート調査結果

「総合的に、パーソナルジムに通って満足しましたか?」の質問に対しては、上記のグラフの通り、「満足」が51%、「とても満足」が26.5%という結果でした。

したがって、全体の77.5%の女性が「満足した」との結果になりました。

まさとくん

パーソナルジムに通うことで、効果を実感でき、満足につながったと言えるでしょう。

続いて、実際にパーソナルジムに通った女性の声も記載しているので、ぜひご覧になってください。

実際にパーソナルジムに通う女性の声

実際にパーソナルジムに通う女性の声

編集部で行ったアンケートでは、以下のような体験談が見られました。

パーソナルジムに通われている女性の声
  • カラダが引き締まった
  • メンタル面も強くなった
  • トレーナーが徹底的にサポートしてくれた
  • 見た目や体重にあまり変化がなかった
それぞれの声(体験談)を紹介していきます!

かえでちゃん

カラダが引き締まった

20代女性女性

産後太りが解消され、引き締まった体が手に入りました。
健康的で綺麗なシルエットになって嬉しいです。

30代女性

全く運動をしていなかったため、少し通っただけでも、太もものしまりを実感できた

パーソナルジムに通うことで、「カラダが引き締まった」という声が多数見られました。

普段運動していない方であれば、効果も実感しやすいと言えるでしょう。
※個人差があります。

メンタル面も強くなった

20代女性

トレーニング方法だけではなく、ダイエットや筋トレに必要なメンタルコントロールの方法も教えてもらえて、強くなれた気がします。

50代女性

体型が変わり、メンタル面もとても良くなり自分に自信が持てるようになった。

トレーニングの成果が出ることで、自分に自信が持て、「メンタル面でも強くなれた」という方もいらっしゃいました。
※個人差があります。

自分に自信を持ちたい女性は、パーソナルトレーニングを体験してみてはいかがでしょうか。

トレーナーが徹底的にサポートしてくれた

40代女性

値段は高かったけれども自分の理想とする目標までトレーナーの方がプログラムを組んで徹底的にサポートしてくれるので、短期間でウエストサイズダウンと体重を減らすことができました。

20代女性

理想の体型に変わることが出来た。トレーニングは大変だが、トレーナーが接しやすく頑張って通えた。

トレーナーのおかげで、「頑張って通えた」「結果が出た」という方も見受けられました。
※個人差があります。

パーソナルジムは値段が高いことや、ジムによってはトレーニングの内容がキツく感じることもあり、ネックに感じる部分もあるでしょう。

しかしながら、しっかりと丁寧にサポートしてくれるトレーナーのもとでトレーニングを行えば、安心して続けることができ、成果につながることでしょう。

見た目や体重にあまり変化がなかった

30代女性

特に変化がなく、ジムに通ってるというおしゃれな感じでした。

30代女性

ダイエット目的だったが、見た目体重共にあまり変化がなかった

結果が出た女性がいる一方で、思っていたほど変化がなかったという女性も見られました。

パーソナルジムに通えば、必ず結果が出るというわけではなく、トレーニングを継続することや食事管理も必要になるため、注意しておく必要があるでしょう。

女性がパーソナルジムに行く際の注意点

女性がパーソナルジムに行く際の注意点

女性がパーソナルジムに通う際の注意点は、主に以下の2点です。

パーソナルジムに通う際の注意点
  • 女性トレーナーと自分のレベルを比べない
  • トレーナーと自分を比べてしまう場合がある
それぞれの注意点について一緒に確認していきましょう!

かえでちゃん

女性トレーナーと自分のレベルを比べない

当然ながら、女性トレーナーはボディメイクのプロであり、たとえばあなたと同年代でも「とても同年代には見えない」というほど若々しいこともあります。

あるいは、女性トレーナーの年齢層自体が若いため、年下のトレーナーの肌のハリなどを見て、コンプレックスを感じてしまうこともあるでしょう。

もちろん、トレーナーは通ってくださるお客様がこのような気持ちを持つことがないよう、細心の注意を払ってコミュニケーションを取ってくれます。

そのため、問題は「自分の中に、自分と他人を比べる気持ちがあるかどうか」だけで、あなたの気の持ち方次第でコンプレックスを感じずに楽しくトレーニングをできるようになります。

そして「相手と自分の強さを瞬時に比べる」ことは、動物が生きるための本能であり、その本能が残っていることは、体を鍛える上でも「良いこと」と考えてください。

(この本能が完全になくなるのは、悟りを開いた時か脳の機能が衰えてしまった時であり、人と比べてしまうのは良いことでもあるのです)

体験で「大体OK」と感じたら迷わずに通い始める

当たり前ですが、ボディメイクで重要なのは「ジムを選ぶ」ことでなく「トレーニングをすること」です。

良いジムを探すことも大事ですが「探しながらトレーニングを開始しない間は、すでにトレーニングを開始した自分よりは出遅れている」ことを意識する必要があります。

たとえば、世界的ベストセラーとなった筋トレ本に『プリズナートレーニング』があります。

プリズナートレーニング引用元:Amazon.co.jp

これは、凶悪犯が収監される監獄を渡り歩いてきた、本物の囚人であるポール・ウェイド氏によって書かれた書籍です。

ジムなし道具なしプロテインなし」という、何もない監獄の部屋の中で、腕立て伏せなどの「自重トレーニング」だけで、鋼鉄の肉体を手に入れたメソッドがまとめられています。

もちろん、これは誰もが真似できるものではないため、2017年の大ヒットから5年以上経った今でも、筋トレは「ジム通い道具ありプロテインあり」が圧倒的に主流です。

ただ、この本からわかることは、トレーニングはとにかく「やる」ことが大事ということです。

まさとくん

とにかくトレーニングを始めてみることが重要ですね!

このため、体験トレーニングを受けて「このジムなら大体OK」と感じたら、それ以上「理想のジム」を探すよりも「早くトレーニングを開始する」ことをおすすめします。

完璧なジムはどこにもなく、大抵はトレーナー・設備・料金などに、何かしらのデメリットを感じるものです。

それを気にしてジムを選ばなければ、いつまでも痩せることはできません。

松下幸之助氏は、生前「60%の見通しと確信ができたならば、その判断はおおむね妥当とみるべき」と語られていました(参考:東洋経済)。

何%でOKと見るかは個人差があるでしょうが「大体OK」と感じたら、すぐトレーニングをスタートしていただくのが、良い結果につながるでしょう。

女性向けパーソナルジムに関するQ&A

パーソナルトレーニングジムに関するQ&A

女性がパーソナルトレーニングジムに通う際、特に多い疑問点は以下のようなものです。

パーソナルトレーニングジム
に通う際の疑問点
  • ボディメイク目的ならどんなジムがおすすめ?
  • 初心者におすすめのジムの条件は?
  • 女性専用のジムで通い放題のところはありますか?
  • 女性向けの安いパーソナルジムはどこですか?
  • すべてのパーソナルトレーナーが女性のジムはありますか?
それぞれの疑問点についてお答えしていきます!

かえでちゃん

ボディメイク目的ならどんなジムがおすすめ?

「有酸素運動だけでなく、筋トレなどのウェイトトレーニングを取り入れているジム」をおすすめします。

痩せるだけでなくメリハリのあるボディを目指す場合「ボリュームを出したい部位に筋肉をつける」ことも重要なためです。

初心者におすすめのジムの条件は?

女性向け・女性専用のパーソナルジムのほとんどは、初心者の女性をメインの対象としています。

そのため「どこでもOK」が結論となりますが、強いていうなら「少ない回数のコースを選べる」「全額返金保証がある」などのジムは、失敗する確率が低く、初心者の女性にもおすすめです。

女性専用のジムで通い放題のところはありますか?

たとえば以下の3つのジムが「女性専用で通い放題のジム」として人気です。

女性向けの安いパーソナルジムはどこですか?

比較的値段の安いパーソナルジムはエビジム(eviGym)です。

女性専用のジムではありませんが、会員さんの80%以上が女性なので通いやすいジムの1つといえます。

特にeviGymは、単にダイエットだけでなく、肩こりやむくみ、冷え性、腰痛などの体の不調の根本原因にアプローチする、独自のメソッドで高い支持を得ています。

すべてのパーソナルトレーナーが女性のジムはありますか?

RIZAPWOMANはトレーナーだけでなく、全スタッフが女性であるため、男性の目を気にする必要がありません。

女性専用のジムは多く存在しますが、パーソナルトレーナー全員が女性のジムは少ないので、気になる方はホームページの情報からあらかじめ調べておきましょう。

女性におすすめのメディア神社の森では、おすすめの電話占いの記事がとても参考になるので、ぜひ一度読んでみてはいかがでしょうか。

【まとめ】女性におすすめのパーソナルジム

【まとめ】女性におすすめのパーソナルトレーニングジム

女性向け・女性専用のパーソナルジムは、今回紹介してきた通り多くのメリットがあり、優れたサービスを提供しているジムが多数あります。

すでに多くの女性が、年代を問わずにこうしたジムで健康的な生活習慣や理想のボディを手に入れています。

料金はある程度かかるものの、理想のボディを手に入れることで、オシャレなファッションを楽しむこともできるでしょう。

また、そこで身についた運動習慣や食事管理の習慣は、一生の財産になるものです。

「理想の美しいボディを手に入れたい!」と考えている女性は、ぜひ今回紹介してきたパーソナルジムを試してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です