岡山県でヨガスタジオを探している人にとって、気になるのは上記のような点でしょう。
どうやって選べばいいか、注意点は何があるかという疑問がつきものですよね。
そこで本記事では、ヨガスタジオの選び方から、おすすめのヨガスタジオ、注意点とQ&Aも含めて解説をしていきます。
かえでちゃん
倉敷でおすすめのヨガスタジオはこちらで紹介しているので、倉敷市のヨガスタジオもチェックしたい方は参考にしてみてください。
- ヨガスタジオを選ぶ際は、「通いやすさ」を基準に選ぼう
- その他、「料金プラン」や「プログラムの充実度」も要チェック
- 自分に合ったスタジオを見つけるためにも、体験してみよう
- 人気のヨガスタジオはLAVA
- プログラム数や施設が充実しており、初心者にもおすすめ
- キャンペーンでお得に体験できるので、気軽に体験してみよう

目次
岡山でおすすめのヨガ・ホットヨガスタジオ12選比較表
岡山でおすすめのヨガスタジオ12選比較表は、以下の通りです。
サービス名 | 入会金 (税込) | 月額料金 (税込) | プログラム数 | 男性の利用可否 |
---|---|---|---|---|
LAVA(ラバ) 岡山店 | 5,000円 ※体験当日入会で無料 | 8,800円~ | 33 | × |
CALDO(カルド) 岡山店 | 11,000円 | 6,500円~ | 30 | ◯ |
loIve (ロイブ) 岡山店 | 1,100円 ※体験+継続プランで無料 | 8,910円~ | 33 | × |
イルチブレインヨガ 岡山スタジオ | 5,000円 ※体験当日入会で無料 | 13,200円~ | 8 | ◯ |
ホットヨガスタジオココノハ 岡山店 | 5,000円 | 8,453円~ | 8 | × |
ホットヨガ&コラーゲンスタジオ As(アズ)岡山店 | 5,500円 ※キャンペーンで無料 | 10,835円 | 16 | × |
PLUSBODY(プラスボディ) | なし | 9,600円 | 15 | – |
yoga nadi (ヨガナディ) | – | 月額プランなし チケットのみ 1回 2,500円~ | 7 | – |
アシュタンガヨガ岡山 | なし | 500円 | 7 | – |
岡山済生会 昭和町健康管理センター | なし | 月額プランなし | – | – |
MITRA Yoga Studio | 11,000円 | 7,700円〜 | 20 | ◯ |
RUTA Private yoga studio | 10,000円 | 18,000円〜 | – | ◯ |
岡山でのヨガスタジオの選び方
岡山で行きたいヨガスタジオを決める前に、まずは正しい選び方を確認しましょう。
- 通いやすさ
- 料金プラン
- プログラムの充実度
- スタジオの施設
- 体験レッスン
かえでちゃん
通いやすさ
第一に重要視しなくてはいけないのが、通いやすさです。
継続は力なりといいますが、徒歩で毎回20分30分、あるいはさらに時間がかかると、いくら素敵な店舗でも、モチベーションが落ちてしまうでしょう。
そのため、通いやすさのチェックポイントとして、以下の5点を確認おきましょう。
- 徒歩や車で通える範囲のスタジオを選ぶ
- 路面電車で通いやすい店舗
- デパート・ショッピングモールや有名な施設を起点にして通えること
- バスを利用する際は、バス停の近くにスタジオがあること
- スタジオ駐車場がなくても、そばにコインパーキングがあること
かえでちゃん
料金プラン
岡山のヨガスタジオで展開している各店舗の料金プランは、バリエーションがあるかのチェックが欠かせません。
月会費は、ほとんどが1日1回、日数問わずの時間も無制限で通えるプランが魅力的。
加えて、毎月の費用は必ず固定でかかるという特徴があります。
まさとくん
プログラムの充実度
プログラムの充実度も重要なポイントです。
どのようなプログラムがあるのか記載されていない、または少ない場合は、目的とそれてしまう可能性があるため、避けたいところ。
また、午前から夜間までレッスンをしているかも要チェックです。
各スタジオホームページの、レッスンスケジュールのメニュータブを押すと、チェックできます。
かえでちゃん
スタジオの施設
ヨガスタジオを選ぶ基準では、施設の設備にもウエイトを置く必要があります。
女性が利用するときを想定すると、まずシャワールームは候補から外すことはできません。
かえでちゃん
続いて、メイク落とし・直しができるパウダールームに、ドライヤーが個別についていたら、言うことなしだといえます。
かえでちゃん
体験レッスン
体験レッスンでの確認も欠かせません。
体験レッスンでは、ヒアリングしてもらったうえで、適正プログラムの目処をつけたり、どんなプランが向いているかを決めたりします。
仮に体験レッスンがない店舗だと、ぶっつけ本番かつ自分の裁量でプランも決めなくてはいけません。
まさとくん
また、安ければ良いというわけじゃないですが、無料・ワンコイン価格なら月会費プランに入る、もしくはチケット購入が条件になるケースがあることも覚えておきましょう。
かえでちゃん
岡山でおすすめのヨガ・ホットヨガスタジオ12選
岡山のヨガスタジオの選び方を把握したなら、さっそくおすすめの店舗も見ていきましょう。
- ホットヨガスタジオLAVA岡山店・イオンモール店
- ホットヨガスタジオCALDO(カルド)岡山店
- loIve(ロイブ) 岡山店
- ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)岡山スタジオ
- ホットヨガスタジオココノハ岡山店
- ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs(アズ)岡山店
- PLUSBODY(プラスボディ)
- yoga nadi (ヨガナディ)
- アシュタンガヨガ岡山
- 岡山済生会 昭和町健康管理センター
- MITRA Yoga Studio
- RUTA Private yoga studio
かえでちゃん
ホットヨガスタジオLAVA岡山店・イオンモール店

入会金 | 5,000円(税込) ※体験レッスン当日入会で無料 |
---|---|
初回体験料金 | キャンペーンによる |
月額料金 | マイスリーメンバーフルタイム 16,800円(税込) マイスリーメンバーライト・フル 10,800円(税込) マイスリーメンバーライト・デイ 9,800円(税込) マイスリーメンバー・4 8,800円(税込) 学割 5,800円(税込) |
プログラム数 | 33種 |
住所 | 【岡山店】 岡山県岡山市北区駅前町1-1-1 ビックカメラ4F 【イオンモール店】 岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山3F |
アクセス | ①【岡山店】 岡山駅東口(後楽園口)より徒歩1分 ②【イオンモール店】 岡山駅地下改札口より徒歩5分 後楽園口(東口)より徒歩9分 |
営業時間 | 平日 10:00~21:00 土日祝 10:00~18:00 ※岡山店・イオンモール店共通 |
定休日 | 金曜日【岡山店】 不定休【イオンモール店】 |
お問い合わせ | 03-6387-3577 ※岡山店・イオンモール店共通 |
公式HP | ホットヨガスタジオLAVA |
岡山駅東口から出て、わずか1分でアクセスできる、ホットヨガスタジオLAVA岡山店。
一方、お近くのイオンモール店は、岡山駅の後楽園口(東口)より徒歩9分でアクセスできます。
LAVAマンスリーメンバーの『ライト』は、2店舗同時利用ができるのが特徴。
仮にも予約が難しそうなときは、イオンモール店と岡山店の空いている方に予約できるため、スケジュール崩れを起こさない点が魅力でしょう。
まさとくん
また、他のヨガスタジオに多い事例で「13時・14時・15時からが空いているのに、レッスンが開催されていない…」ということが、LAVAにはありません。
かえでちゃん
- 岡山店とイオンモール店のW利用ができる
- プログラム数とレッスンスケジュールが充実
- バランスのとれたレッスンプログラム
ホットヨガスタジオCALDO(カルド)岡山店

入会金 | 11,000円(税込) |
---|---|
初回体験料金 | 500円(税込) |
月額料金 | プレミアム 14,750円 フルタイム 9,800円 デイタイム 8,700円 朝デイタイム 8,700円 モーニング 6,500円 マンスリー4 7,600円 アンダー25プレミアム 12,330円 アンダー25 7,600円 |
プログラム数 | 30種 |
住所 | 岡山県岡山市北区中山下1丁目10-30 福武ジョリービル7F |
アクセス | ①JR岡山駅から徒歩16分 ②天満屋バスステーションから徒歩1分 ③岡山電軌清輝橋線・郵便局前駅から徒歩2分 |
営業時間 | 平日 10:00~22:30 土日祝 10:00~20:00 |
定休日 | 木曜日・年末年始等 |
お問い合わせ | 086-201-2640 |
公式HP | ホットヨガスタジオカルド岡山店 |
JR岡山駅より徒歩16分、または天満屋バス停も、郵便局前駅からスグに向かえる、ホットヨガスタジオCALDO(カルド)岡山店。
まさとくん
週末はヨガを楽しみリラックス、平日にはジムでマシントレーニング、といったこともできます。
大手ならではのボリュームも見逃せない点で、週平均40本のクラススケジュールがあり、全時間帯にあますことなく組み込まれています。
岡山のヨガスタジオでは、残念ながら昼間から夕方までのレッスンがない店舗も確かです。
しかし、カルド岡山店だと14時にヨガをして、終わったあとに保育園へお子様を迎えに行くといったスケジューリングも、難なくこなせてしまいます。
さらに、施設も個室シャワー室完備、個人ロッカーも配備されており、仕事帰りやお出かけ前後でも通いやすいでしょう。
かえでちゃん
- ヨガとジムをダブルで利用できる魅力的なプラン構成
- レッスンプログラム数とクラス数の充実は桁外れで圧巻
- 施設設備も完備されている
loIve(ロイブ) 岡山店

入会金 | 入会金1,100円(税込) ※体験および継続プランで無料 |
---|---|
初回体験料金 | 60分体験レッスン無料 |
月額料金 | フルタイムプラス 17,600円(税込) フルタイム 12,320円(税込) デイタイム 10,450円(税込) 月4回会員 8,910円(税込) |
プログラム数 | 33種 |
住所 | 岡山県岡山市北区神田町2-5-21 |
アクセス | ①岡山小学校前バス停より徒歩5分 ②岡山駅より車で11分 ③日本赤十字社岡山赤十字病院より徒歩8分 ※ロイブ岡山店利用で4時間分駐車料が無料 |
営業時間 | 火曜日 10時00分~22時00分 水曜日 10時00分~22時00分 木曜日 17時00分~22時00分 金曜日 10時00分~22時00分 土曜日 10時00分~18時30分 日曜日 10時00分~16時45分 |
定休日 | 月曜日 |
お問い合わせ | 0570-666-969 |
公式HP | LOIVE (ロイブ) 岡山店 |
岡山小学校前バス停から、徒歩5分でアクセスできるLOIVE (ロイブ) 岡山店。
体験レッスンは充実の60分で、入会金も継続なら無料という大判振る舞いが好評な、おすすめのヨガスタジオです。
レンタルウェア上下・バスタオルにフェイスタオル・水550mlを2本に、ヨガマットまでつけたことから、ハンズフリーで向かえるのが魅力。
岡山店では、シャワールーム&パウダールームがあるうえ、ドライヤーを配備しているのも必見です。
かえでちゃん
そんなロイブ岡山店が店頭にも掲げる、ワンポイントフレーズの『LOVE MY LIFE』は、女性の美や健康促進をとことんサポート。
また、表情筋を鍛える『フェイスアップヨガ』など、部位にこだわったプログラムの充実度は、惹かれるポイントがたくさんと言わざるを得ません。
そのような33種ものプログラムが展開されていますが、全時間帯にレッスンが散りばめられているため、他スタジオでありがちな「行きたい時間帯にレッスンがない!」という事態も回避できます。
かえでちゃん
- 手ぶら体験ができる
- ドライヤーまで準備したパウダールーム&シャワールーム
- プログラムとレッスンスケジュール完全網羅のヨガスタジオ
ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)岡山スタジオ
入会金 | 5,000円(税込) ※体験当日入会で無料 |
---|---|
初回体験料金 | 2,000円(税込) |
月額料金 | 週2回 13,200円 フリー 16,500円 入会特典:初月1ヶ月間10,000円 |
プログラム数 | 8種 |
住所 | 岡山県岡山市北区磨屋町9-30 SDビル4階 |
アクセス | JR岡山駅より徒歩13分 岡山電軌東山線・西川緑道公園駅から徒歩5分 岡山電軌清輝橋線・郵便局前駅から徒歩4分 三野線・妙善寺線・日赤病院線の農業会館前バス停よりすぐ |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
お問い合わせ | 086-234-8356 |
公式HP | ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)岡山スタジオ |
岡山駅から南東へ徒歩13分、ほかには電停からだと、徒歩5分以内に向かえるILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)岡山スタジオ。
心身共に美しく健康であることを目標に掲げ、ビギナーからベテランの方まで分けへだてなく、明るい雰囲気のもと、メンバーがヨガを学ばれています。
まさとくん
なお、基本プログラムは約8種ですが、脳トレの種類を細分化すると360種にもおよびます。
かえでちゃん
また、岡山スタジオ担当の講師は、気功トレーナーとしても活躍、さらに指導歴が28年を超えるベテランインストラクターなのも見逃せません。
通常の体験レッスンは3,000円(税込)ですが、イルチブレインヨガ公式フォームからだと2,000円(税込)になるため、気になった方は問い合わせから始めてみてはいかがでしょうか。
- 男性も通えてファミリーやカップルにもおすすめ
- 岡山でも特にブレイントレーニングに強みがあるスタジオ
- インストラクターの長期キャリアが頼もしい
ホットヨガスタジオココノハ岡山店
入会金 | 5,000円(税込) |
---|---|
初回体験料金 | 500円(税込) |
月額料金 | デイタイムコース 9,472円(税込) フルタイムコース 10,490円(税込) 週1コース 8,453円(税込) |
プログラム数 | 8種 |
住所 | 岡山県岡山市中区さい82-1 |
アクセス | 高島駅より徒歩15分 穝(さい)バス停より徒歩1分 駐車場あり |
営業時間 | 9:30〜21:00 |
定休日 | – |
お問い合わせ | 086-238-5353 |
公式HP | ホットヨガスタジオココノハ岡山店 |
JR高島駅から南西へ車で4分(徒歩15分)、百間川緑地・テニスコートから穝さい川原橋を渡り、直進で向かえるホットヨガスタジオココノハ岡山店。
ココノハのコンセプトは、より美しくなりたい女性のココロノハナなり応援することで、女性専用のホットヨガスタジオとなっています。
スタジオ施設の充実ぶりは、シャワールーム・パウダールーム完備など、他にも目が離せません。
まさとくん
続いて、Tシャツ・ハーフパンツ・スパッツなどが150円で、いずれもお財布にやさしいといえるでしょう。
プログラムはホット骨盤ケア(低難易度)に、呼吸と動きを合わせ連動させる美的プログラムのヴィンサヤヨガ(高難易度)まで幅が広いです。
また、初心者でもできるよう、各プログラムに難易度を星表示している親切さも素敵だといえます。
かえでちゃん
- 女性の美をお手伝いする女性専用ホットヨガスタジオ
- シャワー・パウダールームつきでレンタル品も格安
- 難易度別に女性から支持されるプログラムを展開
ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs(アズ)岡山店
入会金 | 5,500円(税込) ※キャンペーンで無料 |
---|---|
初回体験料金 | 500円(税込) |
月額料金 | フルタイム会員オール・フリー 16,335円(税込) フルタイム会員月4回+バーチャルフリー 10,835円(税込) |
プログラム数 | 16種(基本9種・バーチャル7種) |
住所 | 岡山県岡山市南区下中野1407-1 ノアインドアステージ岡山内2F |
アクセス | ①JR宇野線「大元駅」から南へ約900m 徒歩11分 ②岡電バス「富田」停留所から西へ約400m 徒歩5分 ③岡山バイパス米倉高架橋より車で5分 駐車場完備 |
営業時間 | レッスンスケジュールに準ずる |
定休日 | 月曜日 夏季・年末年始 |
お問い合わせ | 086-239-0221 |
公式HP | ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs(アズ)岡山店 |
大元駅から南へ徒歩11分でアクセスでき、バスならもっと早く到着が可能な、ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs(アズ)岡山店。
個室シャワールーム完備で、シャンプー&リンス&ボディーソープまで準備の万端さは、女性のリクエストを形にしたスタジオといっても違いありません。
ホットヨガルームでは、エステのコラーゲンマシンに搭載のコラーゲントリートメントランプを用いており、美容効果も期待できます。
かえでちゃん
さらに銀イオンの除菌・殺菌・消臭に定評のあるMANA-TURA®を導入し、上質な空気循環をつくるなど、衛生面においても抜かりがありません。
ビューティー分野のレッスンを希望する女性のために、プログラムは半分を美容に特化しているのも魅力的なポイント。
インストラクター指導の通常レッスンほか、スクリーンを見て進めるバーチャルプログラムまで、オールマイティーな要素もうかがえます。
かえでちゃん
- シャンプー・リンス・ボディーソープつきのシャワールームあり
- コラーゲンランプ採用のスタジオで美容プログラムに自信あり
- バーチャルのスクリーンレッスンもある
PLUSBODY(プラスボディ)
入会金 | なし |
---|---|
初回体験料金 | 1回トライアル 1,800円(税込) 3回トライアル 4,300円(税込) |
月額料金 | 9,600円(税込) |
プログラム数 | 15種 |
住所 | 岡山市北区問屋町11-105 supleビル2F |
アクセス | ①JR北長瀬駅から徒歩15分・車で5分 ②平田・北長瀬線「西小学校前バス停」より徒歩3分 supleビルの北側にサプルビル共用駐車場あり |
営業時間 | 月水木金 10 : 00~22 : 00 火曜日 10 : 30~22 : 00 土曜日 10 : 00~16 : 00 日曜日 10 : 00~14 : 00 |
定休日 | – |
お問い合わせ | 086-245-4117 |
公式HP | PLUSBODY(プラスボディ) |
北長瀬駅から県道244号経由で、南へ進んでいくとアクセスできる PLUSBODY(プラスボディ)。
強くしなやかな体づくり、ポジティブに自然体でいられる姿になってもらうことが、プラスボディのコンセプトです。
もっとも評価できるのは、インストラクターの確かな質でしょう。
数々の資格保持やキャリアも持っており、プラスボディの各インストラクターへの期待値も上がるほかありません。
講師の質が高いとなれば、「料金体系はやっぱり…?」と高額な想定をするかもしれませんが、リーズナブルな価格である点も魅力的です。
単体レッスンは2,800円(税込)、トライアル体験は1回1,800円(税込)ほか、3回4,300円(税込)など、お得な料金といえるでしょう。
かえでちゃん
- ヨガ、ピラティス、骨盤調整を軸にしたスタジオ
- インストラクターは全員女性で質も期待ができる
- トライアルレッスンの価格がリーズナブル
yoga nadi (ヨガナディ)
入会金 | – |
---|---|
初回体験料金 | – |
月額料金 | 月額プランなし(チケットのみ) 1回 2,500円 4回チケット 7,000円(有効期間1ヶ月) 5回チケット 11,300円(有効期間3ヶ月) 8回チケット 12,000円(有効期間1ヶ月) 10回チケット 20,000円(有効期間5ヶ月) |
プログラム数 | 7種 |
住所 | 岡山県岡山市北区京橋町9-25 1F |
アクセス | ①岡山電軌東山線・西大寺町駅から徒歩1分 ②岡山芸術創造劇場ハレノワ前バス停より徒歩2分 ③JR岡山駅より車で9分 |
営業時間 | 月曜10時30分~15時00分 10時30分~21時00分 |
定休日 | 火曜日 |
お問い合わせ | – |
公式HP | yoga nadi (ヨガナディ) |
電停からのアクセスだと、西大寺町駅からすぐにアクセスできるyoga nadi (ヨガナディ)。
県道27号沿いにある、こぢんまりとしたヨガスタジオで、専用駐車場がないものの、側近に3箇所のコインパーキングがあります。
代表のインストラクターは、9つにおよぶ資格や講座を修了していて、講師の質を重視する方なら、決して見逃せません。
プログラムは、睡眠サポートに期待ができる、オリジナルのnadiヨガをはじめ、心身バランスを調節する、ゆるハタヨガや肩甲骨ヨガなど、多種にわたるレッスンを受けられます。
また、数々の有資格ならびに講座経験をもとにした、分子栄養カウンセリングでのレクチャーが可能な点も、必見と言えるでしょう。
月額プランはないものの、4回チケット(1ヶ月の有効期限)だと料金7,000円で受講でき、お値段も良心的です。
かえでちゃん
- キャリアのある女性インストラクター代表が指導
- バランスに優れたヨガプログラムレッスンあり
- チケットの料金は良心的な低価格設定
アシュタンガヨガ岡山
入会金 | なし |
---|---|
初回体験料金 | チケットの初回限定500円 |
月額料金 | マンスリーパス週3 15,000円 マンスリーパス週5 19,000円 |
プログラム数 | – |
住所 | 岡山県岡山市北区表町2丁目2-64 坂本ビル4F |
アクセス | ①天満屋バス停より徒歩2分 ②電停 県庁通り駅より徒歩3分 |
営業時間 | 5:50~10:30 |
定休日 | – |
お問い合わせ | 090-3631-8027 |
公式HP | アシュタンガヨガ岡山 |
天満屋デパートならびに天満屋バスロータリーから、ほかにも県庁通り駅からのアクセスもスムーズなアシュタンガヨガ岡山。
駐車場情報はありませんが、近くにはコインパーキングが見られるため、車の方は民間駐車場の利用も視野に入れておきましょう。
プログラムの筆頭になるアシュタンガヨガでは、気力・精神力の向上などに期待できるレッスンを受けられます。
インストラクターは、2006年からアシュタンガヨガの聖地で修行を積み、健康福祉運動指導士・エアロビックダンスインストラクターの資格取得など、合計9種の資格・講座修了。
まさとくん
レッスンの開催は午前中に集中しているため、朝活ヨガをおこないたい方向けのヨガスタジオだといえます。
ほかには、入会金が無料なことと、初回レッスンはチケットを使うとワンコインで安いことが特徴でしょう。
かえでちゃん
- 気力向上プログラムのアシュタンガヨガがウリ
- インストラクターの質は大いに期待ができる
- 午前中がメインのため主婦・朝活希望や始業が遅い方におすすめ
岡山済生会 昭和町健康管理センター
入会金 | なし |
---|---|
初回体験料金 | 500円~1,000円 カルチャー講座(ヨガ)は材料費が別途必要な講座もあり |
月額料金 | 月額プランなし(月額はヨガ以外) |
プログラム数 | – |
住所 | 岡山市北区昭和町12-15 |
アクセス | JR岡山駅西口から徒歩7分 |
営業時間 | 8:00分~16:45 |
定休日 | 日曜日 |
お問い合わせ | 086-252-1101 |
公式HP | 岡山済生会 昭和町健康管理センター |
岡山駅から南西へ、徒歩7分でアクセスができる岡山済生会 昭和町健康管理センター。
かえでちゃん
ですが、フィットネスならびにカルチャー講座を開催していて、ヨガは後者に含まれています。
施設にはプールやK-POPダンスができるエリアがあるため、いろんな用途に魅力を覚える方やファミリーにおすすめでしょう。
覚えておきたいのは月会費プランがなく、代わりに合計12回のヨガレッスンを指定して受講するなど、やや他のスタジオとの違いはあります。
水曜日(第1・3・5)、時間は11:00~12:00など、指定された時間でなければいけません。
とはいえ、ピックアップしたレッスンは12回(各1時間)で18,840円なので、1回あたり1570円と、良心的な値段設定に胸もおどります。
かえでちゃん
- フィットネスも取り入れて子どもも楽しめる施設
- ダンス、バレエ、フラなども体験できる
- ヨガレッスンは曜日指定があるものの値段は安い
MITRA Yoga Studio
入会金 | 入会金:11,000円 年会費:3,300円 |
---|---|
初回体験料金 | 1,100円 |
月額料金 | マンスリー3(月3回):7,700円 マンスリー5(月5回):12,100円 追加チケット(1回追加分):2,750円 マンスリーパーソナル(月2回):13,200円 |
プログラム数 | 20種類 |
住所 | 岡山県岡山市北区本町10−22 本町ビル 5階 |
アクセス | 岡山駅東口より徒歩4分 |
営業時間 | 平日 10:00 〜 21:00 土曜 8:00 〜 17:30 |
定休日 | 日曜日 |
お問い合わせ | https://mitra-create.com/contact/ |
公式HP | MITRA Yoga Studio |
MITRA Yoga Studioは、岡山駅前にある癒し専門のヨガスタジオです。
少人数制のため、一人ひとり丁寧にレクチャーしてもらえるのが特徴で、「これからヨガを始めてみたい」「丁寧にレクチャーしてほしい」といった方におすすめ。
クラスには、ヨガの基本を学べるハタヨガのクラスや、リラックスヨガ、ボディメイクヨガ、マタニティヨガなどがあり、目的に合わせて受講できます。
まさとくん
スタジオの雰囲気は、自然光が差し込む緑いっぱいの明るい環境となっているので、リラックスしてヨガに取り組めるでしょう。
パーソナルコースもあるので、プライベートでヨガを学びたい方は、自分のペースで気楽にレッスンを受講できます。
かえでちゃん
- 少人数制で丁寧にレクチャーしてもらえる
- 目的に合わせたプログラムに参加できる
- 男性でも参加できる
RUTA Private yoga studio
入会金 | 10,000円 施設利用料2,000円(初回) |
---|---|
初回体験料金 | 3,000円〜 |
月額料金 | パーソナルマンスリー5(1対1):25,000円 パーソナルマンスリーFree(1対1):37,000円 ベーシックマンスリー5(2名以上):18,000円 ベーシックマンスリーFree(2名以上):28,000円 |
プログラム数 | – |
住所 | 岡山県岡山市北区田町1-10-28 |
アクセス | 岡山駅から徒歩約10分 |
営業時間 | 10:00 – 22:00 ※日によって違いあり |
定休日 | – |
お問い合わせ | 050-8884-1844 |
公式HP | RUTA Private yoga studio |
RUTA Private yoga studioは、岡山市北区田町にあるプライベート・少人数制のヨガスタジオです。
そのため、マンツーマンでヨガのレッスンを受講したい方や、しっかりと丁寧に指導してもらいたい方におすすめ。
かえでちゃん
また、ヨガ以外にもアロマオイルを使用したマッサージメニューもあるため、リラックスしたい方にもおすすめです。
まさとくん
それから、出張レッスンも行っているため、スタジオに出向くのが難しい方や忙しい方でも自宅や屋外でレッスンを受講できるのが魅力。
体験レッスンを実施しているので、少人数制のヨガスタジオで落ち着きながらヨガを行いたい方は、ぜひ体験してみてください。
- プライベート・少人数制のヨガスタジオ
- ライフスタイルに合わせてプランを選べる
- 出張レッスンで自宅や屋外でもレッスン可能
【エリア別】岡山でおすすめのヨガスタジオ
ここでは、岡山の各区ごとにおすすめのヨガスタジオをピックアップして、ご紹介していきます。
- 北区:CALDO岡山店
- 中区:ホットヨガスタジオココノハ岡山店
- 東区:YOGA studio 栞
- 南区:ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs(アズ)岡山店
北区:CALDO岡山店

北区のヨガスタジオなら、CALDO岡山店がおすすめです。
CALDO岡山店はホットヨガだけでなく、ジムも併設されているため、ジムでトレーニングできる点が魅力。
また、マンツーマンによる加圧ボディメイキングも受けられるため、体を鍛えたい方におすすめです。
それから、男女共同スタジオなので、ヨガとジムの両方を利用したい男性にもおすすめです。
まずは一度、気軽に体験してみてください。
中区:ホットヨガスタジオココノハ岡山店
中区のヨガスタジオなら、ホットヨガスタジオココノハ岡山店がおすすめです。
女性専用のクラスなので、女性にとっては安心してホットヨガが行えるでしょう。
ヨガマットは無料でレンタルできるため、わざわざマットを用意する必要もありません。
もちろん、シャワールームやパウダールームも完備されており、お出かけ前後でも安心して通えます。
入会キャンペーンを実施しているので、気になる方はぜひ体験してみてください。
東区:YOGA studio 栞
東区でヨガスタジオをお探しなら、YOGA studio 栞がおすすめです。
YOGA studio 栞は、隠れ家的スタジオで、セミパーソナルが特徴のヨガスタジオ。
そのため、一人ひとりに合ったオリジナルのレッスンが受けられます。
プログラムはヨガだけでなく、薬膳茶が飲めるプログラムや、整体・足ツボセラピーなど、さまざまなものが用意されているのも魅力。
また、オンラインレッスンもあるため、「自宅で気軽にヨガを行いたい」「スタジオに通うのは大変」といった方にもおすすめです。
体験レッスンやカウンセリングも行っているので、気になった方は、気軽に相談してみましょう。
南区:ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs(アズ)岡山店
南区なら、ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs(アズ)岡山店がおすすめです。
ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs(アズ)は、定員15名の少人数制・完全予約制となっているため、混雑することなく利用できるでしょう。
また、レッスンの経過を「個人カルテ」を作成して管理するため、親身にサポートしてくれる点が魅力。
プログラムも豊富で、VRを使用したプログラムもあり、レッスン中の動きも確認しやすくなっています。
お試しレッスンは500円から参加できるので、まずは気軽にお試しレッスンに参加してみてはいかがでしょうか。
岡山でヨガスタジオに行く際の注意点
通いたい店舗の目星がついたなら、失敗しないために注意点も見ておきましょう。
- 呼吸法に注意する
- 動きやすい服装にする
- 体調をチェックする
- 持ち物を確認する
- 予約が必要な場合は事前に予約をする
上記5つの項目を理解しておくことで、岡山のヨガスタジオを効率的に利用できるようになります。
呼吸法に注意する
ヨガには呼吸法があり、覚えておきたいのは主に腹式呼吸です。
正しいやり方を学ぶことで、望ましい成果が期待できるでしょう。
かえでちゃん
動きやすい服装にする
ヨガスタジオに向かう際は、動きやすい服装にしておきましょう。
なお、Tシャツ・伸縮性のあるゴムつきズボン(またはハーフパンツ)・トレーナー・スウェットが代表的です。
もちろん良いパフォーマンスを発揮できるというのも理由ですが、見落とせないのはケガ・破損のリスクでしょう。
かえでちゃん
また、講師も普段より気をつかわなければならなくなり、お互いがそわそわしてしまうこともあるでしょう。
ほかにも、ヨガのダンス系統でアーミーテイストに憧れがあり、フロントポケットが前面に複数あるカーゴパンツを履いていった、というのも避けたいところ。
道具を使うヨガプログラムもあるため、引っかかってのケガは本末転倒です。
かえでちゃん
体調をチェックする
体調のチェックは当日で良いといった判断は、望ましくありません。
熱がなくても前日に頭痛があり、当日起床してからも「おさまっていない…」となれば、スタジオに向かう前に悪化も考えられます。
かえでちゃん
無理に参加し、具合がさらに悪くなり倒れてしまったなら、迷惑をかけてしまうのは避けられません。
かえでちゃん
とはいえ、必ず規定の時間前に、休む旨の連絡を入れることも忘れないようにしましょう。
持ち物を確認する
ヨガスタジオに向かうときは、必要な持ち物を忘れないようにしましょう。
まず、入会時の手続きで必要なのは、以下のとおりです。
- 身分証(運転免許証・健康保険証・パスポート・マイナカード等)
- 月会費プランだとクレカ、銀行口座通帳および届け出の印鑑(銀行印)
あとは、通常時の持ち物もチェックしておきましょう。
- 車なら運転免許証
- 悪天候時は*傘(折りたたみがおすすめ)
- 生理用品*(女性)
- バッグおよびビニール袋(上記*を入れる)
- 携帯電話
- ヘアゴム(女性)
- 使い切りシャンプー類
- メイク用具(女性)
- 替えのTシャツ
- 替えの下着(ホットヨガだとあった方が良い)
備えあれば憂うれいなしというレベルでピックアップしましたが、ヨガスタジオを決めて一定期間通ったあとに、不要なものを減らしていくと良いでしょう。
かえでちゃん
予約が必要な場合は事前に予約をする
岡山に限る話ではありませんが、ヨガスタジオはレッスンの予約がほぼ必須です。
スタジオのキャパシティは10名を切る、もしくは少人数体制につき予約が殺到するとなると、入れない会員さんであふれてしまいます。
まさとくん
そのため、基本的には予約が必須であることは覚えておきましょう。
ほかにも、予約は2件まで可能という例があり、こちらは月会費プランでたくさん通う方に向けたものです。
かえでちゃん
【岡山】ヨガに関するQ&A
最後に、ヨガに関するQ&Aや岡山のヨガスタジオに関するよくある質問も、確認しておきましょう、
- ヨガをするのにおすすめの時間帯は?
- ヨガとピラティスの違いは何ですか?
- ヨガを行う際に心掛けるべきポイントは何ですか?
- 岡山で顔ヨガが受けられるスタジオは?
- マタニティヨガが受けられるスタジオは?
かえでちゃん
ヨガをするのにおすすめの時間帯は?
ヨガをするおすすめの時間帯は、主に朝および夜間になります。
朝のうちにヨガを行うことで1日のスタートをスムーズに切ることができるでしょう。
かえでちゃん
ヨガとピラティスの違いは何ですか?
まず、ヨガだと精神状態を良好に導くための固定ポーズ・瞑想など、メンタルにおける特性が強いといえるでしょう。
かえでちゃん
つまり、精神を鍛えるならヨガ、機能改善ならピラティスと区別しておくとわかりやすいでしょう。
ヨガを行う際に心掛けるべきポイントは何ですか?
ヨガを行う際に心掛けたいポイントは、開始前に目的を明確にすることです。
なりたい自分を想定し、先々のビジョンも考えておきましょう。
「疲れたからリフレッシュしたい」、「痩せそうだから空いている日に行ってみよう」という、ざっくばらんな計画でも悪くはありません。
しかし、ビジョンをしっかり決めている方と比較すると、熱意にもよりますが、明確に差が出てしまうことでしょう。
あとは、インストラクターからレクチャーされた、動き方や食事ルールなどの指導を守りながら、練習・レッスンを継続していくのがポイントとなります。
かえでちゃん
岡山で顔ヨガが受けられるスタジオは?
MITRA Yoga Studioでは、特別コースとしてフェイシャルヨガのレッスンに参加できます。
体験レッスンはありませんが、フェイシャルヨガに興味がある方は、MITRA Yoga Studioに足を運んでみてください。
マタニティヨガが受けられるスタジオは?
MIRTA Yoga Studioでは、出産に向けて心と身体のケアを目指すマタニティヨガのレッスンも行っています。
レッスンに参加できるのは、医師の承諾を得た方・妊娠16周以降の方など条件があるため、事前に確認が必要です。
マタニティヨガの初回体験は2,200円から参加できるため、マタニティヨガに興味がある方は、医師に確認した上で相談してみてはいかがでしょうか。
【まとめ】岡山でおすすめのヨガ・ホットヨガスタジオ
以上が岡山でおすすめしたいヨガスタジオでしたが、ここまでお読みになると、今スグに通いたい店舗も発見できたのではないでしょうか。
通いやすさはもちろん、スタジオ施設の充実度や岡山の料金プラン特徴もつかんでいると、スムーズに選ぶことができるでしょう。
なお、候補から外せないおすすめのスタジオは、施設設備・プログラムクラスの時間および数の充実・安心感のあるLAVA。
かえでちゃん
コメントを残す