西宮でヨガスタジオを探すとき、多くの人が上記のような疑問を抱いているのではないでしょうか。
近年ヨガスタジオの数は右肩上がりに増えてきているため、なかなか自分に合ったヨガスタジオが見つからず悩んでいる人も多いはずです。
かえでちゃん
そこで今回は、西宮にあるヨガスタジオの特徴・料金・提供するレッスンの内容などについて詳しく解説しながら、西宮でおすすめのヨガスタジオを紹介していきます。
また、ヨガスタジオに通う人によくある質問をQ&A方式で回答していくので、こちらも入会前の参考としてみてください。
- ヨガスタジオを選ぶ際には通いやすさを重視する
- プログラムの充実度はスタジオ選びで重要な指標
- スタジオによってルールは異なるので注意が必要
- 西宮でおすすめのヨガスタジオは「LAVA(ラバ)」
- 全国最大規模の440店舗を展開しており、駅近で通いやすい
- プログラム数は100以上あり、初心者から上級者までおすすめ
- 体験レッスンもあるのでぜひ興味のある方は受けてみましょう

この記事の監修者
tomomi
保有資格一覧 目次 西宮でおすすめのヨガスタジオ11選比較表は、以下の通りです。 西宮でのヨガスタジオの選び方で重要なポイントは、以下の5つです。 それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。 通う負担を減らしたいことから、通いやすさ・立地に多くの回答が集まりました。 通いやすさはヨガスタジオを選ぶうえで、最も重要なポイントです。 特に普段通勤・通学帰りに通っている方にとっては、移動時間を短縮することができ日常生活の負担が減ります。 通いやすさの基準は主に以下の三つです。 ヨガスタジオを選ぶ際は営業時間をまず確認しましょう。 また、駅から徒歩何分の立地にあるかも確認することで、おおよその移動時間を算出することができます。 ヨガスタジオを選ぶ際、料金プランを確認することも重要です。 ヨガスタジオに通う際は、自分の予算と相談しコースや入会を決めることで、経済的な負担が少なくなります。 ヨガスタジオでは月額制・都度払い制・回数券制などといった様々な支払い方法があります。 予算に余裕がない場合は、自分のペースで通える都度払い制が良いと言えるでしょう。 プログラムの充実度は、ヨガスタジオを選ぶうえで非常に重要です。 プログラム数が少ないと初心者と上級者が同じレッスンを受けることになり、効率的にレッスンを受けることができなくなってしまいます。 また、ヨガスタジオに入会する方の大半が初心者なので、初心者向けのプログラムや運動量の少ないプログラムが充実しているヨガスタジオを選ぶのが良いでしょう。 ヨガスタジオを選ぶ上で、スタジオの施設の充実度で選ぶことも重要です。 女性にとってあると嬉しいパウダールームやラウンジなどが充実していると、通いやすくなります。 また、ホットヨガスタジオなどでは、天然石などの上で行う岩盤ヨガなどがあり、遠赤外線効果で体をより温めることができます。 ヨガスタジオを選ぶ上で、インストラクターの質は重要です。 常に向上心があり、資格などを取得しているインストラクターは、信頼できるでしょう。 また、質という面ではポージングや呼吸法などを正しく教えられるインストラクターが良いでしょう。 正しいポージングや呼吸法を意識することで、ヨガに対する理解を深めることができます。 西宮にあるヨガスタジオの中で、人気のヨガスタジオを紹介します。 それぞれのヨガスタジオにおける料金・アクセス・特徴などを解説するので、ぜひ参考にしてみてください。 LAVAは全国のヨガスタジオの中で、一番店舗数を展開している(※)人気のホットヨガスタジオです。 素人の方から、ヨガ上級者まで満足にレッスンが行えるプログラムを提供しています。 80パーセント以上の方がLAVAで未経験からスタートしているので、初心者の方でも安心して通うことができるでしょう。 また、西宮には3店舗展開しており、それぞれ西宮北口駅・今津駅から徒歩2分で通えるので、通いやすさも抜群です。 ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)は、全国に76店舗を展開しているヨガスタジオです。 イルチブレインヨガは、東洋の伝統的トレーニングと脳科学を合わせた韓国発祥のヨガスタイルになります。 「体力・心力・脳力」の3つを育み、バランスを回復させることで、自然治癒力の向上と健康的な体を作ることが目的です。 イルチブレインヨガは、パワーヨガやダイエットヨガと違って、脳や心をリラックスさせることを目的としたものなので、体と心のストレスを解消したい人におすすめ。 またプログラム数は全360種類と非常に豊富なので、多種多様なアプローチを用いながら心身を健康な状態に導いてくれます。 体験レッスンも実施しており、西宮駅から徒歩1分とアクセスも抜群なので、ぜひ一度体験レッスンを受けてみてください。 Kirari西宮店は、西宮駅えびす口から徒歩3分の場所にあるヨガ&ピラティススタジオです。 ニューヨークのオールドカフェをイメージしたオシャレな空間で、ヨガとピラティスを楽しめるスタジオになります。 Kirariでは、ヨガとピラティスに加え、他のスタジオではあまり提供されていないカキラやブーティバーを提供しており、プログラム数は全30種類以上と非常に豊富です。 また、お子様と一緒に通うことも可能で、スタジオ内にはキッズスペースが併設されており、託児サービスを利用することができます。 普段子育てに忙しい主婦の方でも、Kirariに通えば、少しの間育児を離れて心ゆくまでヨガライフを楽しむことが可能です。 フィットネスライフ スタジオ カレンは、西宮駅より徒歩2分の場所にあるヨガ&ストレッチスタジオです。 フィットネスライフスタジオカレンでは、『美ボディーヨガ』と称されるオリジナルエクササイズを提供されています。 ダイエットはもちろんのこと、身体の不調に悩む人もフィットネスライフスタジオカレンへの入会がおすすめできます。 ヨガスタジオ トリニティは、西宮北口駅から徒歩2分の場所にあるヨガ専門のスタジオです。 アットーホームな少人数制度を採用しているのが特徴で、初心者の方におすすめしたいヨガスタジオになります。 実際にトリニティを利用する人のほとんどが、ヨガ初挑戦の人が多いようです。 少人数制のクラスが多いので、初心者でも丁寧にヨガの基礎から指導してくれます。 また、料金プランも「通い放題」と「レッスンチケットプラン」の両方があるので、自分に合ったプランを選択することができます。 体験レッスンも3回分・4,000円で受けることが出来るので、初めてヨガに挑戦する人は、ぜひトリニティの体験レッスンを受講してみてください。 vivi Bearsi エビスタは、女性専用の大型溶岩石ホットヨガ&ピラティススタジオです。 富士山溶岩石を用いて作られた大型ホットヨガスタジオを完備しており、青空を見ながら広々とした空間で心ゆくまでホットヨガを楽しむことができます。 また非常にプログラムも充実しており、ホットヨガはもちろんのこと、ベーシックヨガ・ハタヨガ・ストレッチヨガなどを提供しているのも特徴です。 料金プランも様々で、ベーシックな月会費制プランに加え、通い放題や月2回プランもあるので、自分に合った通い方を選択することができます。 ナチュラルブレス 西宮スタジオは、初心者におすすめしたいヨガ&ピラティススタジオです。 常温ヨガ・ホットヨガの両方のレッスンを提供しており、様々なアーサナ(ポーズ)と呼吸を丁寧に指導し、心身を健康に回復させることを目的としています。 アーサナ(ポーズ)と呼吸法はヨガの基本であり、初心者から上級者まで大切にすべき要素です。 ナチュラルブレスでは基本を大切にした指導を行ってくれるため、初心者の方には特におすすめできます。 またヨガ以外にもピラティス・ストレッチ・加圧トレーニングのプログラムも実施。 ヨガとその他のプログラムを組み合わせることで、心身の健康をより一層高めることが可能です。 ホットヨガ オクトワンは、室温38℃〜40℃、湿度60%〜65%に管理された施設でホットヨガを提供するヨガスタジオです。 ホットヨガに適切な室温・湿度に管理された環境のもとで、初心者でも始めやすい「クラシックヨガ(ハタヨガ)」を行います。 大手ヨガスタジオと異なる特徴として、少人数制レッスン制度を採用しており、利用者一人ひとりに丁寧な指導を行ってくれるのもポイント。 また永久会員制度を採用しており、月会費制ではなく、1回2,200円の都度払い制で通うことができます。 「毎月ヨガスタジオに足を運ぶ自信がない」という人でも安心です。 Aerial Yoga Studio Apple(エアリアルヨガスタジオアップル)は、阪急夙川駅から徒歩1分の場所にあるヨガスタジオです。 常温ヨガとエアリアルヨガのレッスンを提供しており、空中ヨガを中心にシルクサスペンション・ヴィンヤサヨガなど、豊富なプログラムを実施しています。 またヨガだけでなく、ピラティスやストレッチ・筋トレなどのレッスンを受けることも可能。 年齢・性別を問わず、スタジオに来たすべての人が心地よく自分の身体と心に向き合える場所を提供しています。 体験レッスンは5,280円で受けることが出来るので、夙川駅周辺を生活圏としている人は、ぜひ一度体験レッスンを受講してみてください。 IYC西宮スタジオは、定員最大8名のゆったりとした空間でヨガができるスタジオです。 そのため、「ゆったりした空間でリラックスしながらヨガを楽しみたい」「丁寧に指導してもらいたい」といった方におすすめです。 また、入会金・年会費がかからず、都度払いでレッスンに参加でき、一部レッスンをのぞき予約も不要なので、気分やライフスタイルに合わせて通えるのが魅力。 さらに、マットのレンタルも無料のため、マットを用意せずにレッスンに参加できるのも嬉しいポイント。 自身の好きなタイミングでヨガを行いたい方は、ぜひIYC西宮スタジオに足を運んでみてください。 高橋ヨガ研究所 西宮夙川教室では、ヨガを通して心身の悩み解消にもアプローチした、レッスンを提供しています。 レッスンでは、一人ひとりに寄り添う個人指導を用意しているので、自分に合った正しいヨガが身につけられます。 高橋ヨガ研究所 西宮夙川教室は、さくら夙川駅から歩いて1分と、アクセスにも優れているため、通う負担を減らしたい方にも検討できるヨガスタジオです。 続けて西宮でヨガスタジオに行く際の注意点について解説します。 それぞれ詳しく見ていきましょう。 ヨガスタジオに通う際は、遅刻しないように時間に余裕を持っておきましょう。 ヨガスタジオでは、プログラムスケジュールがあらかじめ設定されているため、レッスン開始の5分〜10分前までにはスタジオに入室しておくようにしましょう。 万が一、レッスン開始に間に合わないと、レッスンを受講できなくなってしまいます。 また時間ギリギリで入室しレッスンを開始すると、焦った心の状態のままレッスンが始まってしまいます。 ヨガでは心身をリラックスさせることが重要ですので、時間に余裕を持って行動し、レッスンを落ち着いた状態で始められるように行動することが大切です。 ヨガをする際は、スポーツウェアやヨガウェアなどのヨガをしやすい服装を着用するようにしましょう。 ヨガの最中は汗を沢山かくので、吸水性・通気生の高い服装が好ましいです。 また、ヨガはポージングやストレッチなど身体全身を動かす運動なので、伸縮性のある生地も好ましいと言えるでしょう。 ヨガスタジオに通う際には、自分に合ったクラスを提供してくれるスタジオを選ぶことが重要です。 ヨガにはヴィンヤサヨガ・ハタヨガ・ビクラムヨガなど様々な種類があり、どのクラスが自分に合っているかは人によって異なります。 またレッスンを指導するインストラクターによっても、クラスの特徴は異なっており、同じヨガの種類でも、インストラクターによってポーズの取り方や使用する呼吸法などに違いがあるので、注意しましょう。 様々なヨガスタジオの体験レッスンを通して、自分に合ったクラスを見つけてください。 ヨガスタジオに通う際には、レッスンの前に摂取する食事のタイミングを意識するようにしましょう。 アーサナ(ポーズ)の中には、内臓を圧迫・刺激するものもあるため、レッスン直前に食事を摂取してしまうと、内臓に余計な負担をかけてしまう可能性があります。 可能であれば、レッスンの2時間〜3時間前までに食事は済ませ、食べ物の消化がある程度済んだ状態にしておくのがベスト。 どうしても小腹が空いた場合には、エネルギーバーやバナナなど満腹にならない程度の軽食を摂取するようにしましょう。 スタジオの注意事項を知っておくことは、ヨガスタジオに通ううえで非常に重要なことです。 万が一スタジオのルールを知らず、ルール違反を犯してしまうと、最悪の場合には出入禁止になってしまう可能性もあります。 スタジオの細かなルールは、入会前に渡される規約書などで確認することができるので、細かなルールまでしっかりと確認しておくことが大切です。 編集部ではヨガスタジオ利用経験者に対して、アンケート・通ってみた感想をお聞きしました。 アンケートの回答を集計した結果や頂いたコメントを紹介するので、ヨガスタジオに通ったことない人はぜひ参考にしてください。 ヨガスタジオに通った主な目的では、次のような結果となりました。 ヨガスタジオを月に利用した回数では、月4回・月2回に多く声が集まりました。 ヨガスタジオへ通って満足した割合では、8割の方が満足していました。 ヨガスタジオに通った感想では、実際に利用した方の本音が聞けたので、参考になったコメントをいくつか紹介していきます。 続けて、ヨガに関するQ&Aについて解説します。 それぞれ詳しく見ていきましょう。 ヨガの練習頻度に明確な基準はありませんが、無理のない範囲で通うことが大切です。 特に未経験者や初心者は、上達することや結果を出すことに焦ってしまう傾向にあり、どうしても練習の頻度を多くしてしまいがちです。 あまりにも練習の頻度が多いと、体や心に無理をきたしてしまいかねません。 未経験者や初心者は、焦らず週一回〜二回程度の頻度で練習するのがおすすめです。 ヨガの呼吸法には主に以下のようなものがあります。 主に上記の6つが主な呼吸法になります。 初心者はまず、腹式呼吸・胸式呼吸から始めるのがおすすめです。 レッスンによって使用する呼吸法は異なりますが、上級クラスのレッスンでは上記以外の呼吸法を使用する場合もあります。 自宅でもヨガを行うことは可能です。 最近ではスタジオで行うオフラインレッスン以外にも、アプリケーションや通信サービスを使用して自宅で行うオンラインヨガレッスンも一般的になっています。 オンラインレッスンの中には、録画動画を使用してレッスンを受けられる場合も多いので、自宅で好きな時間にヨガを行うことが可能です。 自分のライフスタイルに合わせて、上手にスタジオへの来店と自宅でのオンラインレッスンを使い分けましょう。 ヨガスタジオトリニティでは、パーソナルレッスン(女性のみ)が受けられます。 パーソナルレッスンの料金プランは、以下のようになっています。 内容は、レッスン70分と現状確認のヒアリング10分の合計80分となっており、たっぷりとレッスンが受けられます。 パーソナルレッスンが受けられるヨガスタジオをお探しの方は、トリニティで体験してみてはいかがでしょうか。 ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)では、男性も通うことができ、実際に男性の会員もいらっしゃいます。 少人数制の体験レッスンも実施しているので、ヨガ初心者の男性の方でも安心です。 ヨガ&リラクゼーションsalonのやすこヨガでは、安定期から38週までの妊婦さんが利用できるマタニティヨガのクラスや、産後2ヶ月から通えるママヨガのクラスを開催しています。 そのため、妊娠中の運動不足を解消したい方におすすめです(マタニティヨガを行う際は事前に医師に確認しておきましょう)。 お子様連れの利用もOKなので、小さいお子様がいる方でも安心して通えます。 マタニティヨガに興味がある方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。 Aerial Yoga Studio Appleでは、空中で行う空中(エアリアル)ヨガや空中ピラティスが体験できます。 空中ヨガのレッスンは、ハンモックの高さ別にプログラムが分かれており、低空リラックスヨガや空中パワーヨガなど、さまざまなレッスンが受講できます。 男性も参加できるため、空中ヨガに興味のある男性やカップル・夫婦で通いたい方にもおすすめ。 エアリアルヨガに興味がある方は、ぜひAerial Yoga Studio Appleの体験レッスンに参加してみてください。 今回は、西宮でおすすめのヨガスタジオとヨガスタジオの選び方や注意点を解説しました。 西宮には数多くのヨガスタジオがオープンしており、スタジオによって提供するレッスンの内容や施設内の設備も異なります。 ぜひ本記事を参考にしながら、自分に合ったヨガスタジオを見つけてみてください。 また、自分に合ったヨガスタジオが分からないのであれば、LAVAの体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。 LAVAはプログラムが非常に充実しており、体験レッスンもお手軽な値段で受けることができます。 これから西宮でヨガスタジオへの入会を検討しているのであれば、LAVAの体験レッスンを受けてみてください。
全米ヨガアライアンス認定200時間(RYT200)/マタニティヨガ(全米ヨガアライアンスRPYT)/ヨガニードラ瞑想セラピスト/キッズヨガ養成講座修了
監修場所
西宮でのヨガスタジオの選び方/西宮でヨガスタジオに行く際の注意点/【西宮】ヨガに関するQ&A
読者へのコメント
有名なスタジオから託児スペースのあるスタジオ、ホットヨガや常温スタジオまで。ライフスタイルに合わせて選ぶことも大切です。無理せずに通える場所が見つかるはず!ご自身合ったスタジオを見つけてくださいね。
経歴
13年間ハイブランドのマネージャーとして勤務。2児出産後に退社。出産を経験し、心身に不調を感じ始め、全米ヨガアライアンス認定200時間を取得し、2019年よりフリーランスのヨガ講師として活動し、ヨガスタジオ、オンラインヨガを中心にヨガ、瞑想、マインドフルネス、ヨガニードラなどを伝えています。
Webサイト・SNS等
Instagram:https://www.instagram.com/tomo_yogaroom/西宮でおすすめのヨガ・ホットヨガスタジオ11選比較表
サービス名 入会金(税込) 月額料金(税込) プログラム数 男性の利用可否 LAVA 5,000円 3,800円〜12,100円 80種類 西宮の店舗は不可 ILCHI Brain Yoga 5,000円 13,200円〜44,000円 360種類 可 Kirari 5,000円 7,000円〜10,000円 31種類 不可 フィットネス ライフ スタジオ カレン – 10,000円〜79,800円 5種類 可 ヨガ スタジオ トリニティ 3,000円 7,500円〜11,000円 12種類 可 vivo Bearsi エビスタ 3,000円 3,600円〜13,600円 32種類 不可 ナチュラルブレス 5,500円 3,500円〜86,400円 7種類 可 ホットヨガ オクトワン 3,150円 2,200円 5種類 可 Aerial Yoga Studio Apple 16,500円 4,620円〜49,500円 17種類 可 IYC西宮スタジオ なし 11,000円〜
※チケット7種類程度 要問い合わせ 高橋ヨガ研究所 西宮夙川教室 5,500円 6,600円〜7,700円 1種類 可 西宮でのヨガスタジオの選び方
かえでちゃん
まさとくん
通いやすさ
かえでちゃん
まさとくん
料金プラン
かえでちゃん
まさとくん
プログラムの充実度
かえでちゃん
まさとくん
スタジオの施設
かえでちゃん
まさとくん
インストラクターの質
かえでちゃん
まさとくん
西宮でおすすめのヨガ・ホットヨガスタジオ11選
LAVA(ラバ) 西宮北口店
 
入会金 5,000円 初回体験料金 キャンペーンによる 月額料金 10,800円〜16,800円 プログラム数 80種類 住所 【西宮北口店】
兵庫県西宮市南昭和町2-30 西宮山下ビル4F
【今津店】
兵庫県西宮市津門宝津町10-7 阪神今津ビル4F
【西宮北口高松店】
兵庫県西宮市高松町3-3 ジオタワー西宮北口3Fアクセス 【西宮北口店】
西宮北口駅より徒歩2分
【今津店】
今津駅改札より徒歩2分
【西宮北口高松店】
西宮北口駅南改札口より徒歩2分営業時間 【西宮北口店】
平日:8:30~22:30
土日祝:7:30~20:00
【今津店】
平日:9:00〜22:30
土日:8:00〜18:30
【西宮北口高松店】
平日:9:00〜22:30
土日:8:00〜17:30定休日 【西宮北口店】
毎週木曜日
【今津店】
毎週金曜日
【西宮北口高松店】
毎週火曜日お問い合わせ 03-6387-3577 公式HP LAVA
※東京商工リサーチ調べ(2023年3月)かえでちゃん
ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ) 西宮スタジオ
入会金 5,000円 初回体験料金 3,000円 月額料金 13,200円〜44,000円 プログラム数 360種類 住所 兵庫県西宮市松原町4-4 グランディールⅢ 5階 アクセス 西宮駅より徒歩1分 営業時間 火曜日〜日曜日:10:00〜22:00 定休日 毎週月曜日 お問い合わせ 0798-26-9580 公式HP ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ) 西宮スタジオ まさとくん
Kirari 西宮店
入会金 5,000円 初回体験料金 2,000円 月額料金 7,000円〜10,000円 プログラム数 31種類 住所 兵庫県西宮市田中町5-10 NSビル3F アクセス 西宮駅より徒歩3分 営業時間 平日:9:00〜8:30
土・日・祝:9:00〜13:30定休日 要問い合わせ お問い合わせ 0798-38-1358 公式HP Kirari 西宮店 かえでちゃん
フィットネスライフ スタジオ カレン
入会金 – 初回体験料金 1,000円 月額料金 10,000円〜79,800円 プログラム数 5種類 住所 兵庫県西宮市今在家町3-6 西宮INGビル6階 アクセス 西宮駅より徒歩2分 営業時間 平日:10:00〜20:00
土曜日:10:00〜15:00定休日 毎週木・日曜日 お問い合わせ 090-8146-9225 公式HP フィットネスライフ スタジオ カレン まさとくん
ヨガスタジオ トリニティ
入会金 3,000円 初回体験料金 4,000円 月額料金 7,500円〜11,000円 プログラム数 12種類 住所 兵庫県西宮市南昭和町3-13 安芸ビル4F アクセス 西宮北口駅より徒歩2分 営業時間 9:00〜20:00 定休日 要問い合わせ お問い合わせ 070-5437-1879 公式HP ヨガスタジオ トリニティ かえでちゃん
vivo Bearsi エビスタ西宮店
入会金 3,000円 初回体験料金 1,000円 月額料金 3,600円〜13,600円 プログラム数 32種類 住所 兵庫県西宮市田中町1-6 エビスタ西宮3F アクセス 西宮駅より徒歩10分 営業時間 平日:10:00〜22:00
土日祝:10:00〜19:00定休日 毎月11、21、月末、その他保守点検日 お問い合わせ 0798-22-8650 公式HP vivo Bearsi エビスタ西宮店 まさとくん
ナチュラルブレス 西宮スタジオ
入会金 5,500円 初回体験料金 2,500円 月額料金 3,500円〜86,400円 プログラム数 7種類 住所 兵庫県西宮市室川町6-10 楽CITY2F アクセス 西宮駅より徒歩17分 営業時間 平日:10:00〜21:00
土日:10:00〜18:00
祝日:10:00〜17:00定休日 要問い合わせ お問い合わせ 0798-31-5012 公式HP ナチュラルブレス 西宮スタジオ かえでちゃん
ホットヨガ オクトワン
入会金 3,150円 初回体験料金 1,980円 月額料金 2,200円 プログラム数 5種類 住所 兵庫県西宮市馬場町6-20東急ドエルアルス西宮エスタシア202-3号室 アクセス 西宮駅より徒歩2分 営業時間 9:00〜21:00 定休日 要問い合わせ お問い合わせ 078-862-3567 公式HP ホットヨガ オクトワン まさとくん
Aerial Yoga Studio Apple(エアリアルヨガスタジオアップル)
入会金 16,500円 初回体験料金 5,280円 月額料金 4,620円〜49,500円 プログラム数 17種類 住所 兵庫県西宮市羽衣町7-29 夙川KSビルI 5階 アクセス 夙川駅より徒歩1分 営業時間 月曜日:12:30〜22:00
火曜日:9:00〜22:00
水曜日:9:00〜16:00
木曜日:9:30〜22:00
金曜日:9:00〜22:00
土曜日:9:00〜22:00
日曜日:9:00〜16:00定休日 要問い合わせ お問い合わせ 0798-81-5585 公式HP Aerial Yoga Studio Apple まさとくん
IYC西宮スタジオ
入会金 なし 初回体験料金 2,000円 料金 ドロップイン(有効期間3ヶ月):3,000円
4回チケット(有効期間5ヶ月):11,000円
10回チケット(有効期間4ヶ月):22,000円
20回チケット(有効期間5ヶ月):35,200円
4回チケット(有効期間1ヶ月):9,000円プログラム数 7種類程度 住所 兵庫県西宮市分銅町1-29分銅ビル2F アクセス 阪神西宮駅 えびす口より徒歩7分
R西宮駅 北出口より徒歩12分
JRさくら夙川駅より徒歩10分
阪急夙川駅 南出口より徒歩13分営業時間 公式サイトのスケジュールを確認 定休日 – お問い合わせ 090-7341-0650 公式HP IYC西宮ヨガスタジオ かえでちゃん
高橋ヨガ研究所 西宮夙川教室
入会金 5,500円 初回体験料金 2,750円 月額料金 木:6,600円(月4回)
金:7,700円(月4回)プログラム数 1種類 住所 兵庫県西宮市神楽町9-5
トライアクシス夙川3Fアクセス さくら夙川駅から徒歩1分 営業時間 木:18:30~19:30
金:10:30~12:00定休日 – お問い合わせ 06-6320-5655 公式HP 高橋ヨガ研究所 西宮夙川教室 かえでちゃん
西宮でヨガスタジオに行く際の注意点
遅刻しないようにする
まさとくん
ヨガをしやすい服装を着用する
かえでちゃん
実力相応のクラスを選ぶ
かえでちゃん
まさとくん
食事のタイミング
かえでちゃん
スタジオの注意事項を確認する
かえでちゃん
まさとくん
ヨガスタジオへ通った人の声
ヨガスタジオに通った主な目的は?
かえでちゃん
ヨガスタジオを月に利用した回数は?
まさとくん
ヨガスタジオへ通って満足しましたか?
かえでちゃん
ヨガスタジオに通った感想
20代女性
30代女性
30代女性
【西宮】ヨガに関するQ&A
ヨガのレッスンへ通う頻度はどのくらいがいいですか?
かえでちゃん
ヨガを行う際には、どのような呼吸法がありますか?
まさとくん
ヨガは自宅でもできますか?
かえでちゃん
西宮でパーソナルレッスンが受けられるヨガスタジオは?
プラン 料金(税込) 1回チケット 8,800円 4回チケット 34,100円 8回チケット 66,000円 かえでちゃん
男性でも通えるヨガスタジオは?
まさとくん
マタニティヨガを行っているヨガスタジオは?
エアリアルヨガができるヨガスタジオは?
かえでちゃん
【まとめ】西宮でおすすめのヨガ・ホットヨガスタジオ11選
コメントを残す