サーフィン保険おすすめ4選|選び方や注意点も徹底解説!

サーフィン保険おすすめ4選

サーフィン保険ってどういうもの?
サーフィン保険って入った方がいいの?

皆がルールを守ってサーフィンを楽しんでいても、偶然の事故などに遭ってしまうこともあるでしょう。

サーフィン保険は、このような事故などの際にさまざまな事象について補償を行なってもらえるものです。

ここでは、サーフィン保険を選ぶ際のポイントやおすすめのサーフィン保険について紹介しています。

まさとくん

サーフィンをこれから楽しみたいと思っている方は、この記事を読んで、サーフィン保険に入る参考にしてみてください!
この記事をまとめると…
  • サーフィン保険には自身だけでなく相手の補償も行える保険がある
  • 自身のサーフィンの楽しみ方によってサーフィン保険の保険期間を選ぶことがポイント
  • サーフィン保険には保険料が支払われないケースがあるため注意が必要
  • 自身の過失による事故やトラブルについては保険料が支払われないことが多い
  • サーフィン保険に加入することで万が一のことを気にせずサーフィンを楽しむことができる
PR

NSA

 

※NSA会員:サーファーの方々が、より充実したサーフィンライフを送れるよう、NSA(日本サーフィン連盟)が提供している会員制度

会員種別年会費(税込)
正会員大人:5,000円
小人:3,000円
オープン会員3,500円

NSA会員になると、国内主要サーフポイントの波情報が無料で見れたり、自動でサーフィン賠償責任保険に加入できるといったメリットがあります。

「よりサーフィンライフを充実させたい」「安心してサーフィンを楽しみたい」といったサーファーの方は、ぜひNSA会員について確認してみましょう。

サーフィン保険おすすめ4選比較表

サーフィン保険おすすめ4選比較表

保険名PayPayほけん
ちょこっと保険 海大好きプラン
波伝説®︎保険三井住友カード ポケット保険
マリンスポーツコース
au損保 ケガの保険 日常の事故
保険期間1ヶ月1年間1ヶ月1ヶ月
保険料
(税込)
400円〜3,720円〜500円〜410円〜
傷害死亡保険金・
傷害後遺障害保険金
最高100万円〜なし100万円100万円〜
傷害入院保険金1000円〜なし1,500円2万円
傷害通院保険金500円〜最大6万円750円500円〜
日常生活賠償保険金1億円程度なしなし1億円
救済者費用等保険金100万円程度最大50万円(オプションでつけた場合)100万円100万円

サーフィン保険の選び方

サーフィン保険の選び方

サーフィンでのトラブルに備えた保険には、さまざまなものがあります。

ここでは、サーフィン保険の選び方について紹介していきます。

サーフィン保険の選び方
  • 補償内容から選ぶ
  • 保険期間から選ぶ
  • 料金を比較して選ぶ
色々な観点で保険を選ぶようにしてみてください!

かえでちゃん

補償内容から選ぶ

サーフィン保険は、補償内容から選ぶようにしましょう

補償内容については、以下のようなものがあります。

種類説明
傷害保険偶然に起きてしまった事故で、自分が怪我を負った時に備える保険
携行品損害保険偶然の事故で、携行品を壊してしまった時に備える保険
賠償責任保険偶然の事故が起きてしまった時に、他人に怪我を負わせたり他人のものに損害を与えた時に備える保険

自身が入ろうとしている保険に、どのような保険が含まれるか確認するようにしましょう。

まさとくん

色々な補償内容があるんですね!

保険期間から選ぶ

サーフィンの保険を選ぶ際は、保険期間からも選ぶようにしましょう

1年中ずっとサーフィンを続けるような人は、長期保険が含まれる保険を選ぶと良いでしょう。

また、夏の間だけサーフィンを行う、というような人は、短期保険が含まれる保険を選ぶようにしてください。

自身のサーフィンを楽しむスタイルで保険を選ぶと良いですね!

かえでちゃん

保険料を比較して選ぶ

サーフィン保険は保険料を比較して選ぶようにしましょう

保険自体にもそれぞれ保険料が違いますが、長期保険か短期保険かでも保険料が変わってきます。

まさとくん

短期保険であれば、数百円から保険に加入できるものもあるため、どれくらいの期間サーフィンを楽しむかを考えて保険を選ぶと良いでしょう。

その他にも、保険の充実さによっても保険料が変わってくるため、自身の求める内容と保険料を比較してサーフィン保険を選んでみてください。

サーフィン保険おすすめ4選

サーフィン保険おすすめ4選

ここでは、おすすめのサーフィン保険について紹介していきます。

サーフィン保険おすすめ4選
  1. PayPayほけん ちょこっと保険 海大好きプラン
  2. 波伝説®︎保険
  3. 三井住友カード ポケット保険 マリンスポーツコース
  4. au損保 ケガの保険 日常の事故
それぞれの特徴を見て保険を選んでみてください!

かえでちゃん

PayPayほけん ちょこっと保険 海大好きプラン

PayPayほけん ちょこっと保険 海大好きプラン

保険期間1ヶ月
補償内容傷害入院保険金
日常生活賠償保険金
救援者費用等保険金
保険料400円(税込)〜
ちょこっと保険海大好きプランの特徴
  • マリンスポーツだけでなく、日常生活のさまざまなシーンも補償
  • 本人だけでなく、夫婦や家族も補償
  • 加入者限定の生活サポートサービスが充実している

PayPayほけん ちょこっと保険 海大好きプランは、サーフィンなどのマリンスポーツだけでなく、日常保険のさまざまなシーンも保証してもらえる保険です。

サーフィンなどのマリンスポーツでは、障害入院保険、日常生活賠償保険金、救援者費用保険金など、充実したラインナップ。

さらに、マリンスポーツ以外のスポーツはもちろん、スポーツ以外のシーンでも障害を補償してもらうことができます。

補償対象者は、本人だけでなく、夫婦や家族も補償の対象にすることができるため、安心してサーフィンを楽しめるでしょう。

また、加入者限定の生活サポートも充実しており、健康や医療、介護など、さまざまな相談ができるため、ぜひ活用してみてください。

波伝説®︎保険

波伝説®︎保険

保険期間1年間
補償内容ケガによる通院補償
ケガによる手術補償
他人への賠償責任補償
遭難した際の救援者費用補償
保険料3,720円(税込)〜
波伝説®︎保険の特徴
  • 簡単な申込みで年間のさまざまな事象を補償
  • サーフィンだけでなくアウトドアでの怪我も補償

波伝説®︎保険は、スマホからの簡単な申込みで、年間のさまざまな事象を補償してもらうことのできるサーフィン保険です。

年間3,720円からの手頃な保険料から始めることができ、支払いはクレジットカードでも可能です。

補償内容は、サーフィンだけでなく、アウトドアの怪我も補償。

スキーやスノーボード、自転車、キャンプ、ゴルフなど、さまざまなスポーツでの事故に対して補償があるため、スポーツ好きな人におすすめの保険であると言えるでしょう。

サーフィンをこれから始める方は、波伝説®︎保険に入ってからサーフィンを楽しんでみてください。

三井住友カード ポケット保険 マリンスポーツコース

三井住友カード ポケット保険 マリンスポーツコース

保険期間1ヶ月
補償内容傷害死亡・後遺障害
傷害入院(日額)
傷害通院(日額)
救援者費用
保険料500円(税込)〜
三井住友カード ポケット保険 マリンスポーツコース
  • 三井住友銀行カード会員限定の保険
  • 月額500円から加入することができる
  • マリンスポーツだけでなくさまざまなスポーツでの事故を補償

三井住友カード ポケット保険 マリンスポーツコースは、三井住友銀行カードを持っている人限定で加入できる保険です。

月額500円(税込)から加入できるため、サーフィンを始める前に気軽に加入できるでしょう。

サーフィンをはじめとするマリンスポーツだけでなく、スキーなどのさまざまなスポーツでの事故を補償してもらえるため、安心してスポーツを楽しむことができます。

三井住友銀行カードを既に持っている方は、気軽に当保険に加入してみるのはいかがでしょうか。

au損保 ケガの保険 日常の事故

au損保 ケガの保険 日常の事故

保険期間1ヶ月
補償内容死亡・後遺障害
入院一時金
入院保険金日額
手術保険金
通常保険金日額
熱中症補償
個人賠償責任
携行品損害
救助者費用など
保険料410円(税込)〜
au損保 ケガの保険 日常の事故
  • 全てのコースで最大1億円を補償
  • 相手側と交渉してもらえる示談代行サービスあり
  • 携行中の持ち物の破損や盗難も補償

au損保 ケガの保険 日常の事故は、全てのコースで最大1億円を補償してもらうことができる保険です。

サーフィンはもちろん、ゴルフで人にボールをぶつけてしまったり、買い物中に商品を破損してしまった場合などが該当します。

万が一の時に何か起こったとしても、安心して過ごすことができる保険であると言えるでしょう。

相手とのトラブルとなった際には、相手側と交渉してもらえる示談代行サービスがついているため、自身で話すのが苦手な方も安心です。

ゴールドコースの保険に加入すれば、携行中の持ち物の破損や盗難も補償対象となるため、心配な方はゴールドコースでの加入をおすすめします。

サーフィン保険の注意点

サーフィン保険の注意点

入っておくとさまざまな補償があり便利なサーフィン保険ですが、注意すべき点がいくつかあります。

ここでは、サーフィン保険の注意点について紹介していきます。

サーフィン保険の注意点
  • 補償内容や免責事項を確認しておく
  • 保険金の請求を忘れないようにする
注意点をよく読んで、サーフィン保険を選んでみてください!

かえでちゃん

補償内容や免責事項を確認しておく

サーフィン保険を選ぶ際は、補償内容や免責事項を確認するようにしましょう

保険の中には、スポーツ以外の事故は補償しない、とするものや、海外での事故は補償の対象外、とするような保険もあります。

これら内容をしっかりと確認した上で保険に加入するようにしましょう。

まさとくん

補償の内容をしっかりと確認することが大切ですね!

保険金の請求を忘れないようにする

サーフィン保険に加入後、トラブルなどの事故にあってしまった際は、保険金の請求を忘れないようにしましょう

保険に加入していても、保険金の請求をしないと、保険会社から保険金が支払われることはありません。

かえでちゃん

保険金の支払いは、請求できる期間や支払われるタイミングが保険ごとに違うため、しっかりと確認した上で保険に加入するようにしましょう。

サーフィン保険に関するQ&A

サーフィン保険に関するQ&A

サーフィン保険は便利なものですが、わからない点もたくさんあるでしょう。

ここでは、サーフィン保険に関するQ&Aについて紹介していきます。

サーフィン保険に関するQ&A
  • サーフィン保険は必要ですか?
  • 携行品損害補償はどのような保険ですか?
  • 保険金が支払われないケースは?
内容をよく読んでサーフィン保険について理解を深めてみてください!

かえでちゃん

サーフィン保険は必要ですか?

サーフィンを楽しむ際には、サーフィン保険に加入することでより楽しむことができます。

自身が偶然の事故などにあった際に、サーフィン保険に加入しておくと補償を受けられるため、いざという時に安心できるでしょう。

まさとくん

自身だけでなく、人に怪我をさせてしまったり、損害を与えてしまったりした際にも、補償が受けられるため安心です。

さらに、サーフィンだけでなく、海への行き来での事故やトラブルにも補償がつく保険もあるため、さまざまなリスクを回避できるでしょう。

色々な心配をすることなくサーフィンを楽しむためにも、サーフィン保険には加入しておくと良いでしょう。

携行品損害補償はどのような保険ですか?

携行品損害補償とは、携行品、つまり、身の回りの品を壊したり無くしてしまったりした時のために備える保険のことを言います。

例えば、車上荒らしに遭って、車内に置いていた貴重品などが盗まれてしまった場合などが該当します。

かえでちゃん

このような場合、費用の一部を補償してもらうことができるため、安心できるでしょう。

ただし、一つ注意点があります。

自身の過失、つまり、置き忘れや紛失によるもの(紛失後の盗難も含む)は対象外となるので、注意が必要です。

万が一のために、携行品損害補償がついているサーフィン保険に加入しておくと良いでしょう。

保険金が支払われないケースは?

保険には保険金が支払われないケースについて細かく定められており、これは、サーフィン保険に限った話ではありません。

多くの場合、契約者や保険対象者による「故意や重大な過失」による事故やトラブルについては、補償の対象外となっていしまいます。

まさとくん

このような場合、保険金が支払われない場合があるため、注意しましょう。

また、携行品損害保険の場合、車上荒らしなどによる、身の回り品の盗難は補償対象となりますが、置き忘れや紛失は補償対象外となるため注意が必要です。

さらに、使用したことでなくなる自然の消耗も補償されません。

保険に加入したからといって、全ての事象に補償があるわけではないため、サーフィン保険に加入する際は内容をよく理解してから加入するようにしましょう。

保険の内容をよく理解して、補償対象外となるものを知っておく必要がありますね!

かえでちゃん

【まとめ】サーフィン保険おすすめ4選

【まとめ】サーフィン保険おすすめ4選

今回は、サーフィン保険について、おすすめな保険の紹介をしてきました。

サーフィン保険には、偶然にも起きてしまった事故の場合に、自身だけでなく相手にも補償することのできる保険があります。

このように、さまざまな補償があるため、補償内容についてよく確認してからサーフィン保険に加入するようにしましょう。

保険期間については、1ヶ月や1年間となるものが多く、自身のサーフィンの楽しみ方によって保険期間を選んでみてください。

また、保険期間や保険の補償内容によって保険料も変わってくるため、注意が必要です。

さらに、保険には保険金が支払われないケースがあり、これは、サーフィン保険も同様です。

さまざまなケースについて細かく定められていますが、特に、自身の過失によるものには保険金が支払われないケースが多いため、補償内容をよく確認するようにしましょう。

サーフィン保険に加入して、万が一のことを気にすることなく、安心してサーフィン楽しんでください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です